氷川町立竜西小学校ホームページへようこそ!
ブログ
プログラミング教室の様子
トップページで紹介したプログラミング教室の様子です。最後に感想も載せています。
【教室を受けた感想です】
・今回の授業で考えたことは、普通の授業でも使うプログラミングが町を大きく変えるイー・パレットという車を開発していることが分かりました。また、そのイー・パレットという車一台でいろいろ(店を移動できたり、バスのように人をたくさん運んだり、困った人を助けたり)とできる所がすごいなと思いました。これから全国身近な町にイー・パレットという便利な車がでてくるととてもいいなと思いました。
・(スタッフの方へ)わざわざ竜北西部小学校まで来ていただきありがとうございました。イーパレットに早く乗りたいと思ったし、プログラミングのしかたを教えるのが上手だったので、分かりやすかったです。イーパレットをプログラムがだんだんと難しくなっていったから考えるのが大変なところもあったけどとても楽しかったです。
・イーパレットで、この世界がもっと便利になることを願います!!僕は、イーパレットに人工知能をつけ、イーパレット同士で、通信ができるようにすれば、複雑なプログラミングをしなくて済むと思いました。試行錯誤して新しい色々な方法を見つけていくことが大切だと思いました。
訪問カウンタ
7
4
2
0
3
4
リンク
バナー
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 山﨑 知博
運用担当者 情報教育部
システムによる自動更新