GIGAスクール
プログラミングクラブ第3回
プログラミングとは、いろいろな命令をパソコン上で組み合わせて、ロボットなどにその命令を伝えて、思い通りに動かすこと。4年生から6年生は、その基本を学んだ後、今日から本格的なプログラミングを始めました。小さなロボット「キューブ」を接続して、初めて自分で命令の組み合わせを考えながら、プログラミングにチャレンジしました。
最初は一人ひとり自分の机の上で、少しずつプログラムを作っては、試し、作っては試し、していました。難しいところは相談しながら、進めていました。なかなか表情は真剣です。・・・・しばらくすると少しやり方もわかってきて、じゃんじゃん!動かすプログラムを作り出していたようでした。最後は自分のプログラムが実際動くのは楽しい!という表情にみんななってきたところで、今回は時間となりました。次回はこの続きで進めていきます。
お勉強会(町ICT活用研修会)
今日は、氷川町の先生方が集まって「ICT研修」がありました
みなさんが スムーズに使っている「eライブラリ」や「スカイメニュー」、「チームズ」の技をたくさん勉強しましたエクセルでアンケートを集計するやり方も勉強しましたよ
パワーアップした先生たち2学期、先生たちがみなさんにお披露目しますので楽しみにしていてくださいね~
今日は・・・
きょうは、たぶれっとで「きゅうしょく そうせんきょ」のかいとうをしました
あんけーとに 「たべたいひとしな」を かきます
たぶれっとに もじをかくことが はじめての 1ねんせい「どうやるんですか~?」のコールが ひびきわたっていました!!
なにごとにもちゃれんじの 1ねんせいです
昨日は・・・
きのうもタブレットを つかいました
「じぶんで ぱすわーどを にゅうりょくできるかな?」では・・・ばっちりすらすらと ですくとっぷまで ひらくことができました
つぎに、たぶれっとがくしゅうにはいるための ぱすわーどを にゅうりょくしました「ぱすわーどばっかり・・・」とことばがもれる こどもたち
さいごに「おえかき」をして たのしみました「じゆうちょうにかくかんじと ちがう!!」とうきうきしながら おえかきをしていました
タブレットをつかったよ♪
せんしゅうきんようび、1ねんせいがはじめて!!たぶれっとを つかいました
たぶれっとにふれるまえに、「るーる」をしっかり かくにんしました
①あるいて たぶれっとを とりにいく ②りょうてで だきかかえるように もつ・・・などなどです
はやくたぶれっとにふれたい 1ねんせいるーるをまもって たぶれっとの ぱすわーどを にゅうりょくします
とてもさくさくすすんだので 3かい!!「しゃっとだうん → ぱすわーどにゅうりょく」ととりくむことができました
こんしゅうも たぶれっとに ふれていきます
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 山﨑 知博
運用担当者
教諭 坂本 稔
竜北西部小ほぼ公認キャラ
「いちごちゃん」
西部小第二のほぼ公認キャラ
「ブロッコリーくん」
よろしくね~