学校ブログ

学校ブログ

感謝の会で感謝の気持ちを伝えました!

感謝の会で感謝の気持ちを伝えました!

 登下校の見守りをしてくださっている地域の方やスクールバスの運転手の方、読み聞かせをしてくださっている方々等を学校にお招きして、感謝の会を行いました。

 お一人お一人に感謝状をお渡ししたあと、学級に分かれていただき一緒に給食を食べ交流を深めました!

 

 

0

6年生を送るレクリエーション!

6年生を送るレクリエーション!

 6年生を送る会を全校児童で開き、その中でレクリエーションをしました!5年生が企画し、進行し、全体をまとめました。6年生の楽しそうな姿とともに、5年生の頼もしい姿が印象的なレクリエーションとなりました!

レクリエーションの一つ目は技巧走リレー!

2つ目のレクリエーションはリレー!

3つ目はチャンバラ!紙で作った剣で戦いました!

最後は、グループごとに振り返りをしてレクリエーションを締めくくりました!

 

0

ボランティア活動で通学路が美しく!

ボランティア活動で通学路が美しく!

 学校周辺の通学路にたまった落ち葉を掃き、きれいにしました。落ち葉がなくなることで美しい通学路になりました!安全に登下校することもできます!

 

Before(ボランティア活動前です)

 

全校児童でボランティア活動です!

 

After(ボランティア活動の後はこんなに美しく)

 

0

過去の記事(今年度最後の全校集会!)

 今年度最後の全校集会!

 いよいよ最後の1か月、3月になりました。3月初日の今日、今年度最後の全校集会を行いました!

 校長先生から、りんどうヶ丘小学校が目指す「喜んで登校!満足して下校!」のお話がありました。また、これまで入賞した子供たちの表彰式を行いました!

 

0

過去の記事(今年度最後の授業参観・学級懇談会&第2回PTA総会)

今年度最後の授業参観・学級懇談会&第2回PTA総会

 今年度最後の授業参観と学級懇談会、第2回PTA総会が行われ、たくさんの保護者の方に参加いただきました!今年度1年の成長を感じていただいたと思います。また、保護者の方と親の学びプログラムをしたり、いろいろなお話をすることができたりして大変有り難かったです。

 

1年生はできるようになったことをスライドを使って発表しました。

 

2年生は今年度楽しかったことや頑張ったことを作文にして発表しました。

3・4年生はマット運動や跳び箱の集団表現をしました。

5・6年生はプレゼンテーションを行いました。

第2回PTA総会では来年度の役員さんが承認されました。

 

0