カテゴリ:校長のつぶやき
PTA親子ふれあい作業、ありがとうございました!
PTA副会長が、体育館に集まっていただいた1〜6年生及び保護者の方々に、清掃について説明されると、一斉に教室への移動が始まりました。
各学年の教室に向かうと、
すでに、
美化作業が始まっていました。
窓ガラスや
窓の枠など、
子どもたちでは、なかなかきれいにできないところを中心に、作業が進んでいました。
南小の校舎は、大津町でもかなり年を取っていますが、子どもたち、保護者や先生方のがんばりで、かなりピカピカとなってうれしそうです!
また、作業する子どもたち、保護者の方々の会話も弾み、楽しそうに笑顔で作業していただきました。
このPTA親子ふれあい作業を通して、南小の絆(きずな)を深めていただけたんじゃないかなと思います。
とてもいい雰囲気で作業が進んでいきました。
来週の卒業式、修了式そして退任式、入学式と、とてもいい環境の中で開催することができます。
ご参加、ご活動していただいた皆様に、心から感謝申し上げます。
ありがとうございました。
4R白川開始!
業者さんのトラックが来校し、4R白川ののぼり旗が立てられ、
環境委員さん、教頭先生を中心に4R白川がスタートしました。
車が続々来校し、
ペットボトルやアルミ缶、新聞や雑誌など、けっこうな量が集まっていました。
その後も回収は続きました。
担当していただいた環境委員さん、教頭先生をはじめ先生方、大変お世話になりました。
朝早くからPTA親子ふれあい作業!
ちょっと早く学校に到着すると、
もう作業されている方がいらっしゃいました。
今日、試合があるため、ちょっと用事があるからと、早朝から除草作業をされていたようです。
参加できないから、何か別のことをしようという心意気がステキだと思います。
子どもたちのために、貴重な時間を使って美化作業をしていただきありがとうございました!
桜が咲き出しました!
固く閉じていた桜の蕾(つぼみ)も、週末の陽気で開き始めたようです。
残念ではありますが、強剪定した桜の木には花がありません・・・
しかし、開花した山桜は確実に増えています!
いよいよ卒業式、入学式など、お別れと出会いのシーズンが到来します。
まだまだ続いています!読書ページ通帳発行
先週末ぐらいから、また、
「やっと貯めました」
と、子どもたちが一人、一人と、終わった読書ページ通帳発行を握りしめてやって来ます。
2年生
6年生
よく頑張りました!
まだがんばっている子どもたちがいるようです。
19日(火)に6年生が修了式を終え、学校の持ち物を持って帰るので、本年度の発行は、18日(月)をもって終了したいと思います。
まだがんばっている人は、18日(月)までに持って来てください。
令和5年度 第1回 学校保健委員会開催
昨日、学校歯科医をオブザーバーにお招きして、標記の会を開催しました。
この会は、
「児童の健康の保持・増進を図ること」
が目的です。
協議では、
①規約
②今年度の定期健康診断結果
③食育、食物アレルギー対応
④体育、生徒指導
について、話し合いました。
歯科医から、
「歯の健康は、小さいときからの習慣によってできあがる」
「だ液が出なくなると味がしなくなる」
「だ液は、味覚やインフルエンザ等の感染症予防にもつながっている」
「だ液を出すためには、昨年取り組んでいた『あいうべ体操』がとても効果的」
「口腔(こうくう)を清潔に保つことは、大腸ガン、認知症など様々な病気予防につながる。ぜひ、歯を磨いたりうがいをしたりして口の中をきれいにしてほしい」
とご教授いただきました。
お話はとても専門的で興味深い内容でした。
今、子育て真っ最中の保護者の方々にマッチした内容となっていました。
次年度は、子どもたち、そして保護者も交え、
「子どもたちが生涯にわたって健康的な生活を送ることができる」
ように話し合っていければと思います。
参加していただいた学校歯科医の先生、PTA会長、そして先生方、大変ありがとうございました。
陣内幼稚園児来校!!!
昨日(3月14日(木))の5時間目、陣内幼稚園の子どもたちが来校しました。
6年生のテンションは爆上がり、みんなあっという間に笑顔となりました。
園児たちがちょっと緊張していたので、6年生が「こんにちは~~」と、にしきごい式?あいさつをしました。
すると、園児たちも「こんにちは~」と、にしきごい式?あいさつで返してくれました。
そのあと、陣内幼稚園児によるお別れセレモニーが始まりました。
初めに、
「卒業おめでとうございます」
と園児のみんなに言っていただきました。
6年生はとってもうれしそうです!
次に、プレゼントを一人一人に、
2つずついただきました。
陣内幼稚園児に癒やされて、どの6年生もうれしそうです。
最後に6年生、陣内幼稚園児、先生方みんなで記念写真を撮りました。
陣内幼稚園児のみなさん、先生方、6年生の卒業のため、来校しプレゼントをしていただきありがとうございました。
子どもたちのよき思い出として心に残ることと思います。
ありがとうございました!
あっという間に卒業式練習4回目です
今日も卒業式練習が行われています。
最後だけ参加しましたが、とても緊張感をもって、子どもたちが卒業式練習に臨んでいました。
記念品贈呈でも、4年生、5年生も微動だにしない子どもが多かったように感じました。
緊張感をもって座っているのはとても大変ですが、練習の時から儀式の厳かな雰囲気を創り出せるのは、たいしたものだと思います。
月曜日は予行練習です。
今日より、あと一歩前進しましょう!
指導してくださった教務の先生、担任の先生方、お世話になりました。
子どもたちは、お疲れさまでした。
最後の大津町教育の日が終わりました!
昨日、令和5年度の大津町教育の日が終わりました。
成長した子どもたちの姿をご参観いただき、ありがとうございました。
アンケートを書いていただいたのでご紹介します。
・どの学年も集中して授業を受けていて感心しました。
・みんな集中して授業のまとめに取り組んでいて感心しました。
休み時間もお友達と楽しそうに過ごしている姿を見て安心しました。
・卒業する6年生が喜んでもらえるように、一生懸命描いている姿がかっこよかったです。
ありがとうございました。
子どもたちを自由に、そして好きな時間に参観できる取組は、大津町だけの活動です。
以前の校長のつぶやきでもお伝えしましたが、子どもたちは、
「親に見てもらいたい」
「親に認めてもらいたい」
と一生懸命です。
口では、
「来てほしくない・・・」
と言っていますが、親を見つけるとニヤリとする中学生もたくさん見てきました。
次年度、チャンスがあれば、ご参観ください!
令和5年度の大津町教育の日、大変お世話になりました。
今日は、いよいよ最後の大津町教育の日です!
朝から教頭先生が、いそいそと参観の準備を整えていらっしゃいました。
今日も、アインシュタインの言葉を使って、ウエルカムボードを作成されていました。
博学の教頭先生です!
今日は、
6年生・・・2時間目:卒業式練習 3時間目:外国語
5年生・・・2時間目:卒業式練習 3事件目:体育(運動場)
4年生・・・2時間目:卒業式練習 3時間目:体育(体育館)
3年生・・・2時間目:算数 3時間目:理科
2年生・・・2時間目:算数 3時間目:算数
1年生・・・2時間目:国語 3時間目:図工
2、3時間目のみの記載となり、申し訳ありません。
大津町教育の日も、本年度、最終回となりました。
卒業式の練習や体育、各教科のまとめの時間が多いと思いますが、ぜひ、お子さんの成長をご参観ください!
ご来校、心よりお待ちしています。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 大野 一郎
運用担当者 情報教育担当