平成30年度2月学校版コミュニティスクールとして、益々地域に開かれた学校となることをお約束した大野小学校です。
本ホームページに掲載されている記事、画像等の著作権は大野小学校に属します。趣旨をご理解の上、ホームページの閲覧をお願い申し上げます。
4年生の子どもたちが、山都町にある通潤橋へ見学旅行に出かけました。
学びの多い一日でした。
ただいま、鳥栖を過ぎた辺りで、
楽しかった修学旅行も残りわずかと
なりました。
ハウステンボスでは、各班で楽しむ姿が見られました。
金立のトイレ休憩中では、まさかの
サプライズが!!!
岸田総理にお会いすることができました!
「気をつけて帰ってください。」と声を
かけていただきました。
修学旅行にまた1つ素敵な思い出ができました。
修学旅行2日目が始まりました!
夜はみんなよく眠れたようで朝も元気です。
ご飯をおかわりする児童の姿もありました。
他校とも仲良く過ごせており、とても楽しそうです。
今からハウステンボスに行ってきます!
昨日は平和学習を行いました。
被爆者の方から詳しくお話を聞きました。
さるくガイドの方に説明をしていただきながら、長崎の町を歩きました。
夜ご飯もおいしくいただきました。
夜景もとっても綺麗でした。
全員元気に過ごしていました。
バスに乗って熊本港に着きました。
オーシャンアローに乗っています。
風が気持ち良いです。
6人みんな元気です。
10月21日(木)に町危機管理防災室の諏訪様と松下様を講師に、1・2年生防災教室が行われました。
最初に、災害に遭ったときは、どう行動すれば良いか説明していただきました。
子供たちは、災害に遭ったときは避難することが大切であることを理解しました。
続いて、簡易テントや発泡スチロールベッドの組み立て体験をしました。
簡易テントの広さや発泡スチロールベッドの強さに子供たちはびっくりしていました。
今日、朝の活動は全校体育で、しっぽ取りがありました。みんな元気よく走っていました。その後、各学年で、反復横跳びの練習もありました。
、
今日、10月の全校集会がありました。山田先生から青少年赤十字についてのお話がありました。その後、自由研究の表彰がありました。
今日、3年生から6年生が、学校の近くの田んぼで脱穀をしました。皆さんテキパキと作業を進めていました。お手伝いに、地域おこし隊の方々がこられました。
カンボジア支援米の稲刈りを行いました。お天気に恵まれて(暑かったです)無事に作業を終えることができました。坂梨様、岩本国際交流協会事業部長様、岡崎老人会長様、みのり会様、企画財政課橋本様、地域おこし隊の大町様・野原様にお手伝いいただきました。ありがとうございました。熊日の山本記者も取材に来ていただき、早速本日の新聞に載せていただきました。
分収林の益金でグランドゴルフセットを購入しました。どなたでも大野小の運動場とグランドゴルフセットをご利用できます。どうぞご連絡ください。
学校応援団に参加してみませんか?
読み聞かせや低学年学習会、環境整備、一緒に昔遊びをしたり、料理をしたり、地域の方と接したり、一緒に作業するのを子どもたちも楽しみにしています。
興味がある方はぜひ学校にお知らせください。
応援団募集の詳しい内容は、応援団募集.jpgをご覧ください。
◇連絡先◇0966-84-0230
(大野小学校)
◇ 大切なお願い ◇本ホームページに掲載されている記事、画像等の著作権は大野小学校に属します。趣旨をご理解の上、ホームページの閲覧をお願い申し上げます。 |
||