平成30年度2月学校版コミュニティスクールとして、益々地域に開かれた学校となることをお約束した大野小学校です。
本ホームページに掲載されている記事、画像等の著作権は大野小学校に属します。趣旨をご理解の上、ホームページの閲覧をお願い申し上げます。
八代から浅野一登先生がいらっしゃって、放課後学習会の子どもたちにキッチンペーパーで作るかわいい犬の作り方を教えてくださいました。
かわいいワンコができました。
4・5・6年生が脱穀をしました。
「早く終わらせるぞー!」「おー!」
お米がたくさんできました。
修学旅行二日目。
快晴のバイオパークです。
6年生が無事に修学旅行に出発しました。
佐敷小と吉尾小と三校合同で長崎への修学旅行です。
三人とも元気です。
原爆資料館で平和について学びました。
放課後学習会で草野さんという地域の方が1・2年生に竹の風車の作り方を教えてくださいました。
とても複雑な作りです。子どもたちはかわいい折り紙で羽部分を貼りました。
クルクルときれいに回って子どもたちもとっても喜んでいます。
5年生がご飯とお味噌汁を作りました。
出汁が出ていてとてもおいしい料理ができました。
堆肥の中にカブトムシの幼虫がたくさんいたので、2年生で育てます。
夏休みの自由研究で、子どもたちからいくつかの作品を水俣芦北地方科学展に出品しました。
4つの作品が特選、一つの作品が入選、三つの作品が佳作になりました。
特選の作品で三つは目録出品、一つは県に現物出品します。
入選「紫外線は何時頃が一番強いのか」(5年)
特選「扇風機と湿らせた布で涼しくできるか」(5年・目録出品)
「忍者の森の生態と森林の効果」(6年・目録出品)
「廃液をきれいにする方法見つけた」(5年・現物出品)
なお、発明・工夫展でも、「廃液をきれいにする方法見つけた」は特選に選ばれています。
笑顔わくわくプロジェクトで、くるみボタンマグネットを作りました。
午前中、5・6年生は郡小体連陸王記録会に参加しました。
みんな精一杯頑張り、100mや800mで賞をとりました。ボール投げや走り幅跳びでも4位をとり、大野小の底力を発揮しました。
分収林の益金でグランドゴルフセットを購入しました。どなたでも大野小の運動場とグランドゴルフセットをご利用できます。どうぞご連絡ください。
学校応援団に参加してみませんか?
読み聞かせや低学年学習会、環境整備、一緒に昔遊びをしたり、料理をしたり、地域の方と接したり、一緒に作業するのを子どもたちも楽しみにしています。
興味がある方はぜひ学校にお知らせください。
応援団募集の詳しい内容は、応援団募集.jpgをご覧ください。
◇連絡先◇0966-84-0230
(大野小学校)
◇ 大切なお願い ◇本ホームページに掲載されている記事、画像等の著作権は大野小学校に属します。趣旨をご理解の上、ホームページの閲覧をお願い申し上げます。 |
||