2021年2月の記事一覧

持久走大会

天気は晴れ。

いい持久走大会日よりです。

たくさんの応援と手作りの旗、手作りのスタートラインでスタートしました。

選手宣誓「全集中でがんばります」。

応援の声に励まされて、いい記録がたくさん出ました。

PTAからの差し入れのジューシーはおいしかったです。

たくさんの応援とジューシー、ありがとうございました。

食育教室

食育教室がありました。給食センターから栄養職員の先生が来てくださいました。

低学年はよく噛んで食べることの大切さを学びました。

高学年はおやつが与える影響について学びました。

プログラミング教室

今日は3・4年生のプログラミング教室がありました。

今日からは自分でプログラムを作ります。どのプログラムにするかは自分で考えます。

シイタケ取り

3年生がシイタケを取りました。大野小の第2グラウンドにあります。

春菊も一緒に持ち帰りました。

エクセル

5年生は自分で調べた資料やアンケートをエクセルでグラフに作っています。発表で使います。

ミスター・ウメック

今日の全校集会は手品ショー。

校長先生は何も持っていないところからお花をポン!

そして、ゲストにミスター・ウメックが登場しました。

ペラペラの新聞紙の中に牛乳を入れていきます。

あれ? 牛乳を全部入れたはずなのに???

2月5日は、ニコニコの日。

みんな笑顔になりました。

 

感想交流では、「周りの人を笑顔にするようなことを考えていきたい」と発表してくれました。

持久走の試走2回目

持久走の試走がありました。二回目なので、目標タイムを設定してチャレンジしました。

前よりもタイムが上がった子が多かったようです。

森の図書館ワークショップ

3・4年生は、ひらめ先生が来てくださって、森の図書館ワークショップがありました。

いよいよ絵本作りです。

真っ白な本に自分で考えた絵本を描いていきます。

 

卒業に向けて

6年生が卒業に向けて文集づくりや卒業のためにできることを考えていろいろ活動しています。

担当を分けて取り組んでいます。

 

鬼の体温

昨日、大野小にやってきた鬼さん。

なんと来客シートに体温を測って書いてくれていました。3000度だそうです。

プログラミング教室

5・6年生ではスクラッチのプログラミング教室がありました。

決まったキーを押すと音が鳴るプログラムです。

パソコンでオーケストラを作ることができます。音声マイクを使いましたが、歌を録音している子どももいました。

大正琴

大正琴です。

音楽の琴の勉強をしていますが、昔の琴を実際に持っていらっしゃる方が貸してくださいました。

子どもたちは不思議な音色を楽しんでいました。番号で音を鳴らすのもおもしろいです。

 

 

GIGAスクール構想について

<GIGAスクール構想について>

熊本県教育情報システムの保護者向け資料は、こちらにあります。 

国により提唱された「GIGA(ギガ)スクール構想」。新しい時代を生きる子供たちのために、どのような授業が行われるようになるのか保護者・県民の方に分かりやすく解説します。

 

文科省の「GIGAスクール構想の実現について」(文科省にリンクしています)