2020年10月の記事一覧

水俣出発

5年生は、午前中にウォークラリーをして、午後は水俣に出発しました。

水俣病について学習します。

夜の活動

5年生集団宿泊教室の途中経過です。

夜の活動が行われています。

ロウソクがきれいです。

夕食です

5年生集団宿泊教室途中経過です。

5時半から夕食です。

チキンカツカレーです。

他の学校の子との交流も楽しみの一つです。

袋詰め

3・4・6年生でカンボジア支援米の袋詰めをしました。

2kgと5kgの袋を作りました。

大事なお米を持って、ハイポーズ!

昼食です

5年生集団宿泊教室の途中経過です。

昼食です。外でお弁当、いい天気でよかったです。

日本文化の調べ学習

5年生のいない教室はいつもより寂しいです。

6年生は国語で日本文化の調べ学習をしています。茶道や和室など、一人一人テーマが違っています。

NIE実践指定校公開授業(授業参観)・学級懇談会のご案内

<NIE実践指定校公開授業(授業参観)・学級懇談会のご案内>

 本校で2年間取り組んできましたNIEの公開授業をします。新型コロナウイルスの感染防止のため、公開授業の参観を水俣・芦北管内の先生方と保護者の方、各家庭1名とします。

 授業後は、保護者は学級懇談会を行います。ご多用とは存じますが、これまでのNIEの取り組みの成果をご覧いただきますよう、ご案内申し上げます。

1 日時 令和2年11月20日(金)

2 場所 大野小学校体育館及び各教室等

3 日程 受付(体育館)        13:00~13:15

     オリエンテーション(体育館) 13:15~13:45

     授業(各教室)        14:00~14:45

     学級懇談会(各教室)     15:00~15:40

     *SB 15:00予定

4 その他 

・参加は各ご家庭1名のみで、スリッパ等を持参いただき、マスク着用でお願いします。

・駐車場(大野小運動場)は混雑することが予想されます。係の指示に従ってご利用ください。なお新型コロナウイルス感染拡大の状況によっては開催を中止する場合もあることを申し添えます。

・授業を参観された管内の先生方は、子どもたちの授業を参観後、体育館で新聞社・担任を除く学校関係者等と座談会に参加されます。

 

 

校区探検

2・3年生は校区探検に出かけてきました。

大野にはたくさんのお堂があって、大野の土地を守ってきました。

一川さんから大野の土地のお話を聞きました。

学校に戻ってきて、忍者の森から「校長せんせーい!」と叫びました。

ハロウィン

ハロウィンです。

ジャックオランタンが大野小にやってきました。

「トリックオアトリート!」

みんなにお菓子をくれる優しいジャックオランタンです。

竹ぼうき

地域の方から手作りの竹ぼうきをいただきました。

ありがとうございます!

すばらしい竹の模様です。

ビスケット

2年生がまだビスケットをしていなかったので、2イン1を使って初めてやってみました。

絵を動かしたり、ゲームを作ったりして、自分でタイトルをつけました。

様々な石

大野小の図工室(どうぞの部屋)に熊本の様々な石が展示されています。

他にも生き物や草花等、自然のいろんな名前を知ることができます。

eライブラリ

1年生は算数や国語のeライブラリをしました。

正解したら「ピコーン」と音が鳴るので、楽しんでいました。

論語講演会

熊本放送の元アナウンサーでいらっしゃる岩元先生が講師となり、論語に関する講演会をしてくださいました。

2時間目は低学年、3時間目は高学年でした。

論語の意味や読み方だけではなく、口の開け方、発声の仕方も学ぶことができました。

実物投影機

今日はいろんな学年が実物投影機を使いました。

1年生は算数の図形。写し取った図形から描いた絵を実物投影機に映して説明しています。

2年生は自分で操作しています。国語で自分の作った主語述語の文章を実物投影機で映して説明しています。

3年生も自分で操作し、算数でノートの自分の考えを実物投影機に映して説明しています。

科学展で賞をとりました

子どもたちが自由研究に取り組みました。

水俣市立第二小学校に展示され、審査されました。

3年生と6年生が金賞

1年生と5年生が銀賞

そして、6年児童一人の自由研究が、県の発明工夫展に選ばれました。

 

児童集会

今日の児童集会はNIE放送委員会の発表でした。

活動内容の紹介だけではなく、NIEのクイズもロイロノートで発表しました。

プレゼンのパソコン操作も自分たちで。

みんなにNIEクイズを楽しんでもらえた集会となりました。

 

垂直と平行

4年生は学校にある垂直と平行を探してたくさんロイロノートに撮りました。

つなげて提出します。

しっぽ取り

今日の全校体育はしっぽ取りをしました。

最初は6年生をみんなで追いかけてしっぽを取りました。

次は、5年生と先生方のしっぽを取ります。

島田先生が速くてなかなか追いつけません。

科学研究物展示会

水俣市・葦北郡の小・中学校の児童・生徒の科学研究物展示会が開催されます。

 

1 期日 10月17日(土)~18日(日)

2 時間 9:00~16:00

3 水俣市立第二小学校体育館

4 その他

 ・当日は、マスク着用でご入場ください。

 ・受付での検温にご協力ください。

 

児童・生徒の努力の成果を見て、学習の参考にしてください。

森の小さな図書館

1・2年生も森の小さな図書館について、考えてみました。

どんな図書館にしたいかな、と聞くと、「ボルダリングのある図書館!」など、楽しそうなアイデアがたくさん出ました。

稲刈り

今日、3・4時間目に、5・6年生は稲刈りをしました。

鎌で刈って、刈った稲を棒にかけていきます。

調べたこと

5年生は社会でグループで調べたことを発表しました。

日本の食料自給率が低い、ということがわかりました。

算数タブレット

1年生はデジタル教科書のフラッシュカード、そして算数セットの計算カード、さらに、算数タブレットを使用して計算の習熟を図っています。

賞状

運動会をみんなでがんばったので、運営体育委員会が全校児童に賞状を作りました。