2018年12月の記事一覧

門松作り


地域の方に、大野小の門松をお願いしました。


先生方もお手伝い。


大きな大きな門松です。みんなに見てもらえるようにバス停に飾りました。




通りかかったらぜひ見てください。

二学期終業式

終業式がありました。

最初に、読書感想画とソフトバレー教室の表彰がありました。


各学年の代表による感想発表です。


校長先生の話は、百聞は一見に如かず、一つ一つのいろんなことを体験して感じることが大事です、とお話がありました。

ソフトバレー教室

芦北町の5・6年生の小学生がソフトバレーの大会を行いました。
大野小からは5年生2チーム、6年生1チーム(大野・吉尾連合)が出場し、5年生の1チームと6年生チームがパート優勝しました。
5年生のもう1チームもかなり追い上げて接戦となり、とてもすばらしい戦いを繰り広げました。

児童集会

書道の表彰がありました。4年生の子が、JAの共済連熊本・本部長賞佳作に選ばれました。


児童会年間目標の振り返りをしました。

3・4年校外学習

3・4年生が校外学習に行きました。
地域の方に、昔の大野を教えていただきました。


昔の道をロープで登ったり。


大野について知ることができました。

薬物乱用防止教室

学校薬剤師の徳田先生が、5・6年生に薬物乱用防止についてお話をしてくださいました。


実際に煙草の煙(煙を溶かした水をコップに注いだものの匂いを嗅ぐ)を少しだけ体験してみました。
5・6年生の子どもたちは鼻をつまんで嫌な匂いを避けていました。

松ぼっくりツリー

1・2年生の放課後学習会で、放課後学習会の先生方と一緒に松ぼっくりツリーを作りました。


かわいいツリーがたくさんできました。

人権集会

人権集会がありました。

校長先生から、一人一人、周りのみんなの役に立っています、とお話がありました。


各学年の発表です。

1年生。お友達のいいところを見つけ合っています。


2年生です。自分がとても大事にされていることに気づきました。


3・4年生です。命の大切さについて学ぶことができました。


5・6年生です。これまでの自分を振り返って、これからどうするのかを発表しました。


熊本県子ども人権宣言に参加した児童たちが、感想を発表しました。


最後に、先生たちとハイタッチ。

2年研究授業

2年生で、道徳の研究授業がありました。

お母さんからの手紙を読んで、感想を発表しました。

最後に、ゲストティーチャーの蒲生先生にお話をしていただきました。


全校集会


全校集会では、図工や科学展の表彰がありました。
たくさんの児童が表彰されました。


教頭先生のお話です。
子どもたちの自由研究の紹介をされました。

避難訓練

地震・火災の避難訓練が行われました。

地震が起こったら、揺れが収まるまで机の下に隠れます。


体育館で消防署の方のお話を聞きました。


煙体験です。煙(無害な煙を使用しています)の中をどう進むのか教えてもらいました。


窓を一つ開けた時、二つ開けた時に、煙がどう出ていくのかをみんなで確認しました。

ふれあい給食

学期に一回、いろんな学年のお友達と給食を一緒に食べています。
どの教室で食べるかはくじ引きで決めています。

クリスマスツリー

児童昇降口に大きなクリスマスツリーを準備してもらいました。
子どもたちがこれからたくさん飾りつけをする予定です。