2018年5月の記事一覧

カンボジア支援米講和


カンボジア支援米について講和がありました。
芦北町国際交流協会の岩本さんに、カンボジアの国の様子をいろいろと教えていただきました。

5年集団宿泊

5月29日、30日に、大野小、佐敷小、吉尾小の5年生が集団宿泊に行ってきました。



ウォークラリー後、ペーロンをしました。


キャンドルのつどいでは厳粛な雰囲気もあり、お楽しみもあり。





二日目はローラーリュージュとホワイトホビー作りです。


集団生活のきまりを守る事で、楽しい集団宿泊になりました。

町探検

一年生が大野小の近くを探検しました。
牛を見に行ったり、光勝寺にも行きました。

1・6年交流給食


複式学級の5年生が集団宿泊なので、6年生は二日間、1年生と一緒に給食を食べました。

優しいお兄さんお姉さんと一緒に食べて、一年生も大喜びです。

サラ玉販売


育てたサラダ玉ねぎを3年生以上の子どもたちが、ファーマーズでこぽん、田浦基幹支所、芦北地域振興局、芦北町役場、芦北警察署で販売しました。

天気があまりよくありませんでしたが、たくさんの方に購入していただきました。





(サラ玉販売の様子が、6月5日の日本農業新聞に掲載されました)

熊本県警察署のホームページにも掲載されました)

除草作業

PTA除草作業がありました。
学校がとてもきれいになり、子どもたちが安全に遊べるようになりました。
ありがとうございました。




サラ玉袋詰め

収穫したサラダ玉ねぎを3年生以上で袋詰めにしました。
5kgの玉ねぎとメッセージを袋に入れる作業です。




たくさんあったので、大変でしたが、みんなよくがんばりました。
月曜日に販売します。




子どもたちも自分たちで選んだ玉ねぎを持ち帰りました。
どれだけ大きいかを測ってみました。
一個で500グラムを超えた子もいました。

児童会年間目標

児童会年間目標が決まりました。
運営体育委員会が児童集会で発表しました。
「みんなで仲よく助けあい、笑顔あふれる大野小を築く!」
です。

さっそく、今日の昼休み、全校生徒で増え鬼をして遊びました。

パソコン教室


3年生は木曜日の6時間目、学校応援団の方のご指導により、パソコンを勉強しています。
一学期はパソコンの起動や終了、キーボードのレッスン、など基礎的なことを学びます。

プール掃除

プール掃除をしました。
低学年は周りの掃除。高学年はプールの中をブラシでごしごしこすってきれいにしました。

サラ玉収穫

今日は風の強い日でした。
毎年行っているサラダ玉ねぎを全校児童で収穫しました。
掘り起こした玉ねぎをの茎と根をハサミで切り落としてコンテナに入れました。



コンテナいっぱいに入った玉ねぎをみんなで協力して運びました。



たくさん収穫できました。


帰り道にて。
小学校の近くの壁に羽の絵がありました。
流行りのインスタ映えスポットでしょうか。
長靴履いてビニール持ってハイポーズ!


全員遊び

運営体育委員会が主催して、昼休み、全員でしっぽとりをして遊びました。
蒸し暑くなってきたので、みんな汗だくでした。

新茶

子どもたちが摘んだお茶です。新茶のいい香りがします。
早速家に持ち帰りました。

読み聞かせ

学校応援団の方やカナリア会の方が読み聞かせに来てくださいます。
子どもたちもいつも楽しみにしています。

放課後学習会

毎週月曜日の放課後に、1・2年生が学習会を行っています。地域の学校応援団の方に丸をつけてもらいます。

全校集会

全校集会で校長先生の話がありました。
子どもたちの夢を聞き、カーリングの話から住んでいる地域を大事にするお話をされました。

避難訓練

避難訓練(不審者対応)がありました。警察官の方が実際に不審者が現れた時の避難方法を話してくださいました。

お茶摘み

雨天のため、日程が二転三転し、5月1日にお茶摘みをしました。急な変更にもかかわらず、地域の方にたくさん来て頂き、一緒に作業しました。