タグ:その他

渡邉校長先生

今日で渡邉校長先生が大野小最後の日です。

三年前、赴任された時、タイヤ跳びのタイヤにペンキを塗っていた校長先生。

最後まで環境整備に取り組んでくださいました。

退任式について

3月30日に退任式が行われます。登校時、スクールバスはいつもと同じ時間に出発します。

30日朝にスクールバスを利用しない卒業生、在校生は友達または学校に連絡をお願いします。

また、新聞では渡邉校長の退職が載っておりましたが、加えて梅田教諭が湯出小、田浦支援員と田口支援員が湯浦中、高島公務員と白坂SSWが退職となりました。

木製プランター寄贈

芦北高校林業科及び水俣高校電気建築システム科の生徒さんたちが、豪雨災害復興祈念制作木製プランターを作成し、大野小に4基寄贈してくださいました。花も12鉢いただきました。

とても軽くて持ちやすいプランターです。ありがとうございます。

 

お知らせ

<お知らせ>

  3月8日、水道の機械の修理が済み、学校の水道を飲むことができるようになりました。

 12日(金)に送別遠足を予定しています。当日が雨の場合は、遠足のみ来週の月曜日に延期します。

芦北町総合コミュニティセンター

昨年の12月に芦北町総合コミュニティセンター(コミセン)がオープンしました。場所はスカイドーム下(佐敷駅裏)です。

たくさんの本や木製おもちゃ、大型エアマットなどがそろっています。

約45000冊の本があります。面白い本や不思議な本を見つけてみましょう。

芦北町総合コミュニティセンターホームページ

10万アクセスです

今日、ホームページのアクセス数カウントが10万を超えました。

たくさんの方に大野小を知っていただけてよかったです。

青春です

6年生が忍者の森から自分の目標を叫びました。

校長先生が聞いてくださっています。

<お願いとお知らせ>

<お願いとお知らせ>

  今朝(2月24日)から、学校の水道がの機会が不調で、安全を考慮して飲用させていません。明日は水筒を持たせてください。学校でもペットボトルの水を用意しています。

 また、2月26日は授業参観日です。リスクレベルが下がりましたので、予定通り行います。

 

期日 令和3年2月28日(金)

場所 大野小学校(各教室)

日程 1 授業参観 13:55~14:40(各教室)

   2 学級懇談会 15:00~15:45(各教室)

   3 第3回PTA役員会及び指名委員会 15:45~16:30(図書室)

 

<18日12時の連絡です>

<18日12時の連絡です>

本日、児童は予定通りの時刻に下校します。

(スクールバス3便は、最終安全確認を15時に行い、危険がある場合は運行しません。運行しないのみ、連絡します。その場合はお迎えをお願いします。)

なお、明日の朝、道路が凍結することが考えられます。保護者の方が危険と判断されたときは遅れて登校させられても結構です。

また、スポーツクラブも行われます。今日は、スポーツクラブに参加させずに児童を下校させたいご家庭は、学校へご連絡ください。

学校に感謝を

6年生が6年間使った校舎をきれいにしてくれています。

休み時間に掃除をしていました。ありがとう、6年生。

シイタケ取り

3年生がシイタケを取りました。大野小の第2グラウンドにあります。

春菊も一緒に持ち帰りました。

持久走の試走2回目

持久走の試走がありました。二回目なので、目標タイムを設定してチャレンジしました。

前よりもタイムが上がった子が多かったようです。

森の図書館ワークショップ

3・4年生は、ひらめ先生が来てくださって、森の図書館ワークショップがありました。

いよいよ絵本作りです。

真っ白な本に自分で考えた絵本を描いていきます。

 

卒業に向けて

6年生が卒業に向けて文集づくりや卒業のためにできることを考えていろいろ活動しています。

担当を分けて取り組んでいます。

 

<熊本県独自の緊急事態宣言に伴う対応について>

<熊本県独自の緊急事態宣言に伴う対応について>

 熊本県が新型コロナウイルスに関する緊急事態を宣言している現状の中、安全・安心な学校の観点から、1月29日(金)に予定していたICT研究発表会は、他校の先生方の参観を中止して、本校職員及び数人の関係者で行います。(児童は予定通り、1・2年生は13:30、3~6年生は15:25に下校します)

 各ご家庭でも下記をお読みいただき、引き続き、お子様の毎日の検温をはじめとした健康管理に気をつけていただくようお願いいたします。

1 毎朝、検温していただき、健康チェックカードに記入して提出してください。

2 早寝・早起き・朝ごはんなど規則正しい生活を心がけ、抵抗力を高めるように心がけさせてください。

3 外出時は必ずマスクを着用させてください。

4 不要不急の外出は控えてください。

5 帰宅したら、手洗いやうがいをしっかり行わせてください。

6 ご本人または同居の方がPCR検査を受けられた場合は学校へお知らせください。

版画

高学年は彫刻刀の版画が始まっています。

失敗しないように慎重に。

持久走への取り組み

運営体育委員会が、持久走への取り組みについての説明をロイロノートでとりました。

一周1マスのチャレンジマップです。

各教室で動画を視聴しました。

石の門

大野小の運動場につながる古い石の柱がありますが、上がぐらぐらしていました。

危険だという事で、地域の応援団の方が、ゴムの板を敷いてくださいました。

全くぐらぐらしません。これで安全です! ありがとうございます!

三学期です

三学期が始まり、朝から雪が心配されましたが、授業も普通通りに行われています。

高学年は詩の朗読と意味を考え、発表しました。

3・4年生はことわざのカルタ大会です。

寒波到来による8日(金)の下校について

<寒波到来による8日(金)の下校について>

 本日の下校ですが、児童の安全を考慮して、15時25分に一斉下校をします。

(スクールバス1~3号車は15時30分発、女島便は16時発)

どうぞよろしくおねがいします。

サッカーボール

香川真司選手からサッカーボールの支援品をいただきました。豪雨災害の被害を受けた熊本県の子どもたちにボール1000個を寄贈したそうです。

サッカークラブのエスピンガルダ芦北の方が持ってきてくださいました。

ありがとうございます。

生活振り返り

保健の先生からのメッセージです。

「生活振り返りカードに記入して、冬休みは規則正しい生活をしてくださいね。」

よいお年をお迎えください

83日と長い二学期、本当にお世話になりました。いよいよ後三か月です。

冬休みも子どもたちは地域で遊んでいると思いますが、地域の皆様、ぜひ見守りをよろしくお願いします。

どうかよいお年をお迎えください。

資源回収期間及び鬼火焼きについて(お願い)

<資源回収期間及び鬼火焼きについて(お願い)>

1 資源回収について

 冬休み(令和2年12月25日(金)~令和3年1月6日(木))

 各個人で自宅に、アルミ缶、スチール缶、ビール瓶があったら、大野小下または旧大野中下の資源回収ボックスに入れてください。(焼酎瓶は回収いたしません。また、本年度は地区ごとの回収も行いません)

 

2 鬼火焼き及び忍者の森の整備について

 日時:令和3年1月16日(土) 午前8時集合 午前9時点火

 *小雨決行。雨天の場合は1月17日(日)実施(順延の場合は連絡メールでお知らせします)

 場所:大野小 運動場

 6年児童で火入れ

 

〇鬼火焼き準備及び忍者の森の整備

 令和3年1月16日(土)の午前8時から(雨天時順延)

 軍手をご準備ください。

 

*忍者の森の整備は1月15日9時からも行います。お手伝いできる方はご連絡ください。

*しめ飾りのあるところは、針金等は取り外してお持ちください。

手紙を書こう

1年生はハガキのお手紙にチャレンジしました。

郵便番号や住所も書きました。

喜んでくれますように。