令和6年度学校生活

令和6年度 学校生活

入学式

本日、26人の一年生が、のびっ子の仲間入りをしました。笑顔いっぱいの入場、元気いっぱいの返事、命の輝きがまぶしいくらいに感じられた子供たちの姿でした。迎える5、6年生も立派な態度で式に参加し、頼もしさを感じました。式の最後には、保護者の方々から、一年生への応援エールをいただくなど、とても感動のある入学式となりました。

 

0

令和5年度始業式を行いました

本日、令和5年度を始業しました。178人の子供たちの学びと生活のスタートです。26人の教職員で、大きく、強い帆を張り、有明、八代海からの海風、対雲山からの山風をうまくとらえて進みたいと考えます。安心安全で、たくさんの「あい」のある学校を目指します。地域の宝である「のびっ子」を誉へと育てる覚悟です。皆様方のご支援、ご理解、ご協力を心よりお願いいたします。明日は入学式です。二六人の子供たちが「のびっ子」の仲間入りをします。就任式の様子始業式の様子

0

卒業式

令和4年度の卒業式が行われました。

6年間の学び舎を巣立っていきました。中学校でも、自分らしく成長してほしいですね。

開式

卒業証書授与(写真はありません)

校長式辞

教育委員会告辞

来賓祝辞(PTA会長)

4年ぶりの来賓の皆様

記念品贈呈

別れの言葉

保護者代表謝辞

卒業生退場

0

修了式

本日、本年度の修了式。子供たち、頑張って1年間を過ごし、次の学年へと進みます。

式の前に、担当の先生から聞き方等の話。

3学期を振り返ってと次年度への抱負

  1年生

  2年生

  3年生

  4年生

  5年生

  6年生 クラスのみんなと一緒に

全学年 代表に終了証を渡します。

校長の話。挨拶の事。

閉式

0

第2回 おにぎり給食

今年2回目のおにぎり給食。子供たちは、自分でおにぎりを握ってきました。中には、凝ったキャラおにぎりを作ってきた子もいます。楽しくみんなで食べていました。

給食室からは、サプライズでお祝いクッキーを作ってくださいました。おいしかったです。

子供たちのおにぎり。

0