令和6年度学校生活

令和6年度 学校生活

5年道徳 助けられた命 消防士さん講話

5年生の道徳で、熊本地震関連資料「つなぐ」を使って授業を行いました。「助けられた命」という題材。授業の終末で、天草消防本部北消防署の消防士さんから講話をしていただきました。命を救うために一生懸命できることをしていること、時には判断に迷うことも有ること、でも、判断することが大事なこと等、現場ならではの苦労や悩みをわかりやすい例とともに話してくださいました。

0

学級の様子 学期末でテストが多くなっています

数日ぶりに、太陽の光が届き、暖かく感じますが、まだまだ寒いですね。教室では、シーンと静まり返っていて、何をしているかというと、テスト。学期末は、この光景が多くなりますね。学習したこと、成果が出せているかな。でも、テストがこの時期で通知表に間に合うかな?大丈夫。本校は、通知表は9月末と3月末の年間2回の発行としています。だから、2学期末もしっかり最後まで授業やテストができるのです。じっくりと学習に取り組んでいます。

わかば学級 道徳で人権学習。

1年生。算数のテスト。

ひばり学級 書き取りの確かめ。

3年生。 理科のテスト。

4年生。算数、少数の割り算。

5年生。算数のテスト。

6年生。道徳。自分たちで授業を進めています。

2年生。体育で長縄跳び。

0

花壇の花苗が育ってきました

秋口に花壇の植え替えをしましたが、その苗がだいぶん育ってきました。と同時に、草も育ってきています。今日の朝ボランティアは花壇や一人一鉢の草取りです。言葉をかけながらお世話をすると、きれいな花が咲くことでしょう。

0

児童集会 給食委員会、生活委員会、のびっこ会の発表

12月の児童集会を行いました。

まず、給食委員会から発表です。おにぎり給食について、説明がありました。また、どんなおにぎりを作ればいいか、委員会で考えたおにぎりの紹介と募集がありました。

次に、生活委員会からです。寒くなったので、ポケットに手を入れて歩いている人が多いことから、そうしていると転んだりして危険であることを、実演を通して伝えました。

最後は、のびっこ会から。のびっこ会のテーマと、あいさつ運動について報告がありました。あいさつ運動は、校内ではできてきていますが、地域でももっとあいさつができるようにしましょう、と呼びかけられました。

0

里帰り講話を行いました

熊本県教育委員会では、児童生徒のキャリア教育の一環として、東熊会(首都圏在住で熊本県出身の企業役員及び企業役員経験者で構成する任意の親睦団体)の会員を講師として、県内の小・中・高校で「里帰り講話」を実施しています。

その事業に申し込み、今回実施されました。

講師は、篠崎様(城西国際大学)

演題は、「私の仕事」~家を出る、熊本を出る、日本を出る~ です。

先生が訪問された、海外の国々の様子、文化、生活、人々の考え、食べ物、トイレ事情、等々、子供たちも、興味津々で聞き入っていました。終わった後に質問もたくさん行っていました。

0

花育体験教室で花鉢を作りました

上天草市の農林水産課の事業で、花育の事業がありました。今回は、クリスマスが近いということで、クリスマスカラーの花鉢を作りました。みんな、上手に作っていました。

まず、花づくりについてのお話を聞きます。

材料の花や草木です。

花の種類を確認。講師は西山生花店の方。

しばらくすると、出来上がり。

0

学級の様子

寒くなりました。教室も、暖房をつけ温かくしていますが、子供たちは元気な子も多く、薄着の子がいます。真剣な学習を頑張っています。

1年生は、昔話を紹介するための本を読んでいます。

ひばり学級では、人権子供集会の天草支援学校の発表を見ています。

2年生は、新聞を使って言葉探しをしています。NIEですね。

3年生は、消防設備の勉強をしています。火事を起こさないよう気を付けたいものです。

4年生は、理科の学習です。人の体の学習です。自分の体に、興味津々。

5年生は、少人数に分かれての算数の授業です。割合です。頑張れ。

6年生は、道徳の授業です。みんなしっかり題材の話を聞きながら考えています。

0

のびっこ祭り

持久走大会の後は、午後からのびっこ祭り。3年ぶりの開催で、大盛況。子供たちはもちろん、十分楽しむことができました。保護者の皆様、地域の皆様、大矢野中吹奏楽部の皆さん、美術部の皆さん、上天草高校の皆さん、ご協力有難うございました。

開会の後、PTA会長挨拶

オープニングは大中吹奏楽部の演奏

2年生女児の童話発表

4年生男児のちゃぐりん感想文の発表

4年生の合唱 おそろいのTシャツで

フォトコンテストの表彰

スーパーボール、おもちゃ、ヨーヨー

会が体験教室 上天草高校の生徒さんが教えてくださいました。

福祉体験コーナー 上天草高校生の福祉課の生徒さんたちが協力してくれました。

昔遊び お手玉やあやとり 民生委員さんや老人会の方々です

茶道体験 地域の益田さんが一つ一つ説明しながらお茶を点ててくださいました

昔遊び 竹馬やこま回し 老人会の方々が教えてくださいました。

グラウンドゴルフ グラウンドゴルフのメンバーの方々が教えてくださいました。

昔遊び 竹とんぼ その場で作ってくださいました。

紙飛行機 うまく折れるかな

バザー 手ごろな値段で売れてます。

最後に協力してくださった方々にお礼を言って、終了しました。子供たちも、とても楽しむことができました。リガ等ございました。

 

0

持久走大会

持久走大会を行いました。みんな、自分の力を出し切ったようです。

開会式の様子。

皆でウォーミングアップ

3年生、スタート前の気合い入れ

4年生 スタート前の元気づけ

1年生 今か今かとスタート待ち

2年生 ワクワクドキドキのスタート前

5年生 スタート前のその場足踏み

6年生 余裕のスタート前

走っている様子は、顔がアップになるので掲載していません。

0

県学調 算数

県学調2日目。算数です。解いてみましたが、割と問題量に手ごたえを感じました。子供たちも、真剣に向き合っています。

ひばり学級も何やらタブレットで問題を解いています。県学調ではありませんが、同じ学年として問題に取り組んでいました。がんばれ。

0