学校生活
交通教室がありました。
4月19日(水)交通教室を行いました。
運動場に集まり、話を聞きます。
はじめのあいさつです。
校長先生の話です。
中学生の頃に経験した事故の話を聞きました。
被害者のみでなく、加害者にもならないよう、今日の交通教室で十分に学んでほしいと話されました。
続いて、上天草地区交通安全協会 講習指導員の植田様より話をいただきました。
児童は昨年までのことを覚えており、「右ミニオン 左ミニオン」と口々に言っていました。
植田様には、自転車の乗り方、点検の仕方、車の死角や内輪差について話していただきました。工夫された講習で、児童も楽しみながら話を聞いていました。
話を聞いた後は、実技に移りました。
安全な歩行の仕方を学校付近の道路で確認します。
登校班ごとに、班長が声をかけ、左右の確認の仕方や手の上げ方、1列での歩き方の練習をしました。
途中ですれ違う地域の方に、自分たちから先にあいさつをすることができていました。
普段の登下校の際も元気なあいさつが定着するよう、声かけを続けていきたいと思います。
学校に戻ると、少し休憩を挟み、今度は1,2年生と3,4,5,6年生に分かれてDVDでの学びの時間でした。
高学年は自転車講習も受けました。
お礼のことばです。
今回学んだ交通ルールを守り、一つしかない命を大切にしていきましょう。ということを確認し、交通教室は終了です。
交通教室は終了しましたが、これからの日常生活が学んだことを発揮する場です。一つずつ丁寧に身につけていき、安全な生活をし、毎日を楽しく笑顔で過ごします。
保護者の皆様、地域の方々、ご協力をよろしくお願いします。
熊本県教育情報システム登録機関
管理責任者 校長 中本 青志
運用担当者 中川
★学校情報化優良校として認定されました。(R4.10)