学校の様子

学校の様子

10月20日 150周年記念 大運動会

 昨日までの雨から打って変わり、さわやかな秋晴れのもと、運動会を開催することができました。準備から前日、当日朝のグラウンド整備まで、地域、保護者の皆様には本当に、お世話になりました。そのおかげで、子ども達の笑顔と躍動する姿を見ることができました。 今年は150周年記念ということで、地域の皆さんをご招待し、みんなで行う競技や、灯籠おどりなども取り入れました。また、子ども達も三玉小学校150年の歴史と伝統、これからの未来を意識しながら運動会に取り組んでいました。
 子ども達と保護者、地域の皆さんの笑顔がたくさんの運動会になったことに、厚く御礼申し上げます。そして運動会を支えていただいた学校運営協議会の会長をはじめ委員の皆様、三玉地区体育委員の皆様、ご来場いただいた来賓の皆様、保護者の皆様、ありがとうございました。

10月19日 運動会準備

 やはり、予報通り朝から雨が降りました。
 朝から学校運営協議会の会長さんや、地域の皆さんも応援に来てくださり、砂の運び込みや、水抜き作業をおこなっていただきました。
 また、夕方からは、保護者の皆さんにも準備(グラウンド整備)のお願いをしましたところ、急なお願いにもかかわらず、約70名の保護者及び地域の皆様、そして子ども達にご協力いただきました。ありがとうございました。
 皆様のおかげでグラウンド状態も良くなり、何とか明日の運動会を開催することができそうです。
 明日は秋晴れのもと、子ども達の元気と笑顔が見られることだと思います。皆様のお越しをお待ちしております。

運動会へ向けて!

いよいよ運動会が近づいてきました。
団長を中心に子ども達も一生懸命頑張っています。
150周年の記念すべき運動会。子ども達と、地域の皆さんと、みんなで楽しくお祝いする行事にしていきたいと思います。
当日のたくさんの皆様のお越しをお待ちしています!

※駐車場は、校内は駐車券をお持ちの方だけになります。一般の方は、Yショップ森本、JA夢さくら、三玉保育園をお借りしていますが、数に限りがありますので、徒歩、自転車等での来校へのご協力をお願いします。

9月29日(日) PTA資源回収

 9月29日(日) 予定通り実施しました!
 皆様のご協力で計画通り終えることができました。
 ご協力ありがとうございました。

 収益は150周年記念事業において、子ども達のために活用させていただきます。

運動会へ向けて!

 9月24日 「結団式」 

 10月19日の運動会へ向けて、応援団が動き出しました。
 結団式を行い、赤・白それぞれの団長を中心に、運動会へ向けてやる気を高めていました。
 これから約1ヶ月間の取組になります。子ども達の活躍と成長が楽しみです。皆様、応援よろしくお願いします!

 三玉小学校150周年記念行事①

~未来へ、三玉小2024~
 7月3日(水)、天候に恵まれ、延期になっていた人文字空撮とバルーンリリースを行うことが出来ました。
 児童・職員全員と駆けつけてくださった保護者、地域の皆様とともに、三玉小学校の150周年を祝うことができました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
動画はこちらからご覧ください。

6月13日 「にじいろほたる」読み聞かせ

 本校の読み聞かせボランティア「にじいろほたる」の会員の皆さんによる、今年度の読み聞かせが始まりました。
 毎月、子ども達が楽しみにしている時間です。今回も、楽しい本との出会いの時間を作ってくださいました。
 これから1年間、どうぞよろしくお願いします。

6月11日 地域で花苗づくり

 学校に隣接する三玉公民館の指導員の川上さんと一緒に、栽培委員会の児童が花苗づくりに取り組みました。
 苗床から育苗ポットに小さな苗を移し替えます。初めての児童もいましたが、川上さんから丁寧に教えてもらった方法で、苗が痛まないように、優しく作業に取り組んでいました。
 大きくなった苗を花壇に植える日が楽しみです。

6月4日 愛校作業(花植え・芋植え)

 全学年、花壇に夏の花を植え、学級園にはサツマイモの苗を植えました。
 きれいな花がたくさんの、美しい学校環境作りに取り組みました。暑い中での活動になりましたが、一生懸命草を取り、きれいな花を植えていました。植えた後は、毎日の水かけを頑張っています。

6月3日 2年生 まちたんけん

 2年生が学校周辺のまちたんけんに行きました。
 日頃生活している身近なまちですが、新しい発見がたくさんありました。
「校歌に出てくる偉人の碑やお墓がありました。」
「森本商店は100年以上前からあると分かりびっくりしました。」
 しっかり調べて、身近なまちのことを勉強していきます。

5月16日 スポーツテスト

 毎年恒例、年度はじめのスポーツテストを実施しました。・ボール投げ ・50m走 ・上体起こし ・立ち幅跳び ・反復横跳び ・長座体前屈 ・20mシャトルラン ・握力 の8つの種目に取り組みます。
 6年生は1年生の、5年生は2年生のサポートをしながら、全学年の子ども達が今回は6つの種目を、しっかり頑張っていました。体育の時間も使いながら、全種目の完了に向けて、取り組んでいきます。

5月13日 租税教室

 山鹿法人会の皆さんのご協力で、6年生を対象に「租税教室」を行いました。子ども達に「税」について関心を持って学んでもらいたい、と毎年行っている学習です。今年も法人会の皆さん6名と、税務署長さんにもお越しいただいて、学習を行いました。
 6年生の子ども達は、税のない世界のゲームや、税のクイズなどに取り組みながら、税の大切さや必要性についてしっかり学んでいました。
 授業の最後に「1億円」の札束を持たせてもらい、「おぉ~これが1億円か~」と重さを実感していた子ども達でした(1億円は、もちろん、同じ重さの見本です)。

5月9日 代表委員会

 三玉小では、運営委員会が中心となり、各委員会の委員長と4年生以上の学年代表児童で、代表委員会を行っています。今回の議題は、児童会スローガンについてです。
 各学年で話し合った内容を出し合い、運営委員長を中心に話し合いを進め、令和6年度の児童会スローガンが以下のように決定されました。

「すすんで チャレンジ 笑顔あふれる 三玉っ子!」

 実現に向けて、頑張る子ども達をみんなで応援していきたいと思います。

5月2日 1年生を迎える会

 4月の慌ただしい時期が一段落し、ゴールデンウィークに入った5月2日に、1年生の歓迎行事を行いました。
 本校では、歓迎遠足ではなく、入学して間もない1年生の体力を考慮して、校内での歓迎行事を行っています。
 
 今年は6年生の企画のもと、体育館で「1年生を迎える会」と「校内クイズラリー」を行いました。
 最上級生として、張り切って6年生が企画、準備を行い、当日の運営まで、しっかりと取り組んでくれました。1年生も各学年からプレゼントをもらい、学年を縦割りにして編成した班でクイズやゲームを楽しみました。
 
 また、校内の様々な場所に設置した問題を見つけながら解いていくクイズラリーを行い、6年生が班長として下学年の子ども達を引率し、異学年交流しながら楽しく取り組んでいました。
 1年生はもちろん、子ども達の笑顔がいっぱいの素敵な時間になりました。

5月1日 1・2年生学校探検


 2年生が、入学してきた1年生に学校のことを教える「学校探検」を行いました。1年前に案内してもらっていた2年生が、今度は案内する側です。それぞれの見学ポイントでのミッションをこなしながら、2年生が優しく1年生をリードして、学校探検を行っていました。

4月20日 授業参観


 今年度、第1回目の授業参観を行いました。多くの保護者の皆様がおいでになり(参加率94.6%)、子ども達の学習の様子をご覧いただきました。入学して約2週間の1年生が元気に過ごす様子から、落ち着いて学習にじっくり取り組む6年生まで、それぞれの学年の子ども達が頑張っている様子を感じていただけたことだと思います。
 PTA総会、学級懇談会にも例年以上に多くの皆様にご参会いただきました。多くの保護者の皆さんが学校教育およびPTA活動に関心と期待を持っていただいていることに感謝申し上げます。
 今年度、どうぞご支援とご協力をよろしくお願いします。

4月17日 交通安全教室

 初夏の日差しの中、全校児童で交通安全教室を行いました。1・2年生は交差点の渡り方、信号のある横断歩道の渡り方などを、3~6年生は自転車練習コースを使いながら、安全確認の方法や、自転車運転技術の向上について学習しました。 子ども達の交通安全を守るために、山鹿警察署の交通課の方と、三玉校区の婦人会の皆さんにご協力いただきました。皆さん、ありがとうございました!

4月9日 入学式

 さわやかな青空の中、令和6年度の入学式を行いました。
 今年は、在校生全員が参加し、保護者参加の人数制限もなく、ご来賓として地域の皆様をはじめ多くの方にもご参加いただく事ができました。 元気いっぱいの、19名の新入児童をみんなで迎えることができた、素敵な入学式になりました。ご入学おめでとうございます。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

3月22日 卒業式

 さわやかな春風の中、令和5年度の卒業証書授与式を挙行することができました。4年ぶりに地域の皆様を来賓としてお迎えし、保護者の皆さんの人数制限もすることなく、多くの人に見守られながら、25名の卒業生が三玉小学校を巣立っていきました。
 6年間の思いを言葉や歌に込めて、涙あり笑顔ありの立派な卒業式にしてくれました。慣れ親しんだ学び舎に別れを告げた6年生25人の、これからの活躍をみんなで応援しています。

2月21日 長なわ大会

 インフルエンザ流行のため延期になっていた「長なわ八の字跳び大会」を行いました。3学期に入り、各学年で取り組んできた成果をいよいよ発揮するときです!
 真剣な表情で、緊張感を持って取り組む子ども達の様子や、一生懸命応援する姿を見ることができ、各学年はもちろん、学校全体のチームワークが高まったのを感じた長なわ大会になりました。
 ちなみに結果は、3分間で315回跳んだ6年生がチャンピオンでした!