学校生活

学校生活

おかえりなさい。

9月より育児休業を取得していた4年1組担任の渡辺先生が復帰されました。児童からたくさんのおかえりなさいという声が聞かれました。

渡辺先生「学校を離れて、たくさんの基調の経験ができました。その経験をこれからみんなに伝えていきたいです。そして、その経験ができたのも、4年1組のみんなやお家の人、他の先生方の協力があったからです。心から感謝しています。これから、またよろしくお願いします。」

2学期の始業式を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いよいよ2学期が始まりました。始業式の校長講話では、「朝からとても元気のよいあいさつがとても素晴らしかった。」「始業式の中で、静かに移動したり、静かに待ったりする姿が素晴らしい。」という言葉がありました。

9月30日(土)の運動会に向け、「よりやさしく、よりかしこく、よりたくましく」の児童に身に付けさせたい3つの力をより一層意識して、職員も児童も頑張っていきます。

2学期もどうぞご協力、ご支援等よろしくお願いします。

1学期の終業式を行いました。

1学期の終業式を行いました。保護者の皆様には、学校の教育活動へのご理解やご協力を賜り、大変感謝しております。

39日間の夏休み。子どもたちにはたくさんの思い出を作ってもらいたいと思います。

 

購入しました。

保護者の皆様が集めていただいた「子ども応援チケット(フラワースタンプ)」を使って、ビーチバレーボールを購入させていただきました。

残念ながら延期となりましたが、ビーチバレー大会に向け、職員と保護者の皆様とで練習を頑張っています!

入学式を行いました。

令和5年度は、59名の新入生を迎え、325名でのスタートを切りました。59名の1年生の皆さん、保護者の皆様、ご入学おめでとうございます。
職員一同、大切なお子様をしっかりとお預かりできるよう、精一杯頑張ってまいります。

ドッジビー用フリスビーを購入しました。

保護者の皆様が集めていただいた「子ども応援チケット(フラワースタンプ)」を使って、ドッジビー用フリスビーを購入しました。たくさんの子どもたちに使ってもらいたいと思います。ご協力ありがとうございました。

お別れ集会

1~5年生と6年生のお別れの会をしました。

各学年、工夫を凝らした出し物をしてくれました。

じゃんけん大会

クイズ

ダンス

クイズ

クイズ

6年

6年生の皆さん、今までありがとうございました。

どんどや

無病息災を願って、二小どんどやが行われました。

これから二小の子どもたちが元気に成長してくれることを願っています。

計画していただいたどんどや実行委員会の方々をはじめ、ご協力いただいた方々、ご参加くださった方々、ありがとうございました。

二小どんどや

終業式

体育館で終業式を行いました。

ようやく、全員が集まって行事を行うことができました。

児童発表

4名の児童の発表の後、

校長先生から

・交通事故に注意する。

・手伝いを進んでする。

・手洗い、うがいをちゃんとする。

という話がありました。

校長先生の話

冬休みを元気に過ごし、1月11日(火)の始業式には元気な姿で会えるのを楽しみにしています。