学校生活

学校生活

平成27年度第40回荒尾市民文化祭3年生発表

  10月25日(日)に荒尾市民文化センターで第40回荒尾市民文化祭が行われ、万田小学校から3年生が参加して発表を行いました。海達公子顕彰会のご協力をいただきながら、海達公子さんの詩「学校」「ひがんばな」「ぎんぎんむし」「汽車の音」「夕日」を気持ちをこめて、元気よく合唱しました。保護者の皆様には、送迎等たいへんお世話になりました。

平成27年度第6回世界遺産学習全国サミットinおおむた

  10月24日(土)に大牟田市のホテルニューガイアオームタガーデンで「第6回世界遺産学習全国サミットinおおむた」が開催され、本校の右田先生と池端先生が、第3分科会において「明治日本の産業革命遺産・万田坑~地域に学び、地域を拓く力の育成を目指して~」をテーマに実践発表を行いましました。発表の中では、世界遺産・万田抗の歴史や魅力・価値について調べたことを新聞やパンフレットにまとめたり、ガイドとしてわかりやすく発信したりする活動を通して、子どもたちが地域に対する誇りや愛情をはぐくんでいくことにつながっているという報告がなされました。分科会では、万田小学校の他にも、大牟田市立天領小学校、鹿児島県屋久島町立神山小学校、静岡県伊豆の国市立長岡南小学校、宮城県気仙沼市立鹿折小学校、、東京都多摩市立多摩第一小学校、宮崎県綾町立綾中学校、奈良県立法隆寺国際高等学校など全国の小・中・高等学校からすばらしい実践発表が行われました。今後とも、世界遺産万田坑の学習を継続し、子どもたちに生きる力を身につけさせ、地域に対する誇りと愛情を育んでいけるように努力を続けていきたいと思います。本校発表にご協力いただいた関係各位の皆様、本当にありがとうございました。


平成27年度教育実習生中島先生公開授業

  10月23日(金)第5校時、3年1組で、教育実習生の中島先生が、「ちいちゃんのかげおくり」を題材にして、国語科の公開授業を行いました。子どもたちみんなで一生懸命主人公の気持ちを考えて意見を出し合い、学びを深めることができました。わたしたち職員も、中島先生の授業からたくさんのことを学びました。ありがとうございました。約1ヶ月間の中島先生の実習期間ももう少しで終わります。子どもたちには、中島先生とのたくさんの楽しい思い出を作ってほしいと思います。

平成27年度3年生社会科見学旅行

  10月20日(火)3年生が社会科見学旅行に行きました。海苔加工工場、梨園、人権啓発センター・児童センターでたくさんの施設の見学をしたり、たくさんの人からお話を聞いたりしてして、多くのことを学ぶことができました。「行事アルバム」にその様子の一部を掲載していますので、ぜひ、ご覧ください。

平成27年度6年1組国語科右田先生研究授業

  10月19日(月)第5校時、6年1組右田先生が国語科の研究授業を行いました。「鳥獣戯画を読む」という題材の読み取りをもとに、絵巻物の評論家になったつもりで、絵のすばらしさやどんな場面だと想像したか、自分の考えを付箋に書いて、ペアトークで意見交流をすることにより、自分の考えを広げたり深めたりしました。授業での絵巻物のレプリカを見たり、動画で絵巻物を見たりする活動も子どもたちにとって貴重な体験となりました。授業研究会では、ワークショップで改善策について活発な意見交換をした後、講師の桜山小学校小島校長先生、玉名教育事務所谷口学力向上アドバイザーから、授業改善に関する貴重な助言とまとめをいただきました。今後とも、学校総体で研修に取り組んでいきます。