学校生活 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 教科 総合的な学習の時間 行事・特別活動 本・雑誌 アーカイブ 2024年11月 (15) 2024年10月 (20) 2024年9月 (21) 2024年8月 (1) 2024年7月 (11) 2024年6月 (18) 2024年5月 (17) 2024年4月 (5) 2024年3月 (29) 2024年2月 (32) 2024年1月 (34) 2023年12月 (27) 2023年11月 (37) 2023年10月 (32) 2023年9月 (43) 2023年8月 (6) 2023年7月 (29) 2023年6月 (51) 2023年5月 (46) 2023年4月 (22) 2023年3月 (41) 2023年2月 (29) 2023年1月 (25) 2022年12月 (30) 2022年11月 (44) 2022年10月 (45) 2022年9月 (40) 2022年8月 (8) 2022年7月 (26) 2022年6月 (44) 2022年5月 (41) 2022年4月 (27) 2022年3月 (27) 2022年2月 (20) 2022年1月 (15) 2021年12月 (16) 2021年11月 (18) 2021年10月 (25) 2021年9月 (24) 2021年8月 (0) 2021年7月 (8) 2021年6月 (11) 2021年5月 (2) 2021年4月 (7) 2021年3月 (5) 2021年2月 (3) 2021年1月 (3) 2020年12月 (4) 2020年11月 (10) 2020年10月 (6) 2020年9月 (3) 2020年8月 (2) 2020年7月 (3) 2020年6月 (6) 2020年5月 (3) 2020年4月 (5) 2020年3月 (3) 2020年2月 (4) 2020年1月 (5) 2019年12月 (6) 2019年11月 (13) 2019年10月 (7) 2019年9月 (10) 2019年8月 (5) 2019年7月 (15) 2019年6月 (10) 2019年5月 (7) 2019年4月 (11) 2019年3月 (6) 2019年2月 (10) 2019年1月 (11) 2018年12月 (7) 2018年11月 (20) 2018年10月 (1) 2018年9月 (0) 2018年8月 (0) 2018年7月 (0) 2018年6月 (0) 2018年5月 (1) 2018年4月 (3) 2018年3月 (16) 2018年2月 (12) 2018年1月 (6) 2017年12月 (14) 2017年11月 (22) 2017年10月 (7) 2017年9月 (6) 2017年8月 (2) 2017年7月 (34) 2017年6月 (7) 2017年5月 (9) 2017年4月 (5) 2017年3月 (4) 2017年2月 (2) 2017年1月 (6) 2016年12月 (1) 2016年11月 (8) 2016年10月 (5) 2016年9月 (3) 2016年8月 (3) 2016年7月 (9) 2016年6月 (5) 2016年5月 (14) 2016年4月 (10) 2016年3月 (13) 2016年2月 (15) 2016年1月 (12) 2015年12月 (22) 2015年11月 (10) 2015年10月 (12) 2015年9月 (5) 2015年8月 (6) 2015年7月 (18) 2015年6月 (13) 2015年5月 (6) 2015年4月 (0) 2015年3月 (1) 2015年2月 (0) 2015年1月 (0) 2014年12月 (0) 2014年11月 (1) 2014年10月 (0) 2014年9月 (0) 2014年8月 (0) 2014年7月 (0) 2014年6月 (0) 2014年5月 (0) 2014年4月 (0) 2014年3月 (1) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 平成27年度海陽中校区学力向上公開授業(5年1組) 投稿日時 : 2015/11/07 学校サイト管理者 11月6日(金)第5校時に5年1組梅田先生が、海陽中校区学力向上公開授業を行いました。「大造じいさんとガン」を題材に、授業のUD化の視点から、初め大造じいさんにとって、「いまいましい存在」だったガンの頭領・残雪が、終わりには「英雄」と感じられるようになったきっかけを読み取り、みんなで活発な意見交流を行いました。授業研究会では、確実な学力向上につながる授業作り、授業のUD化などについて話し合い、理解を深めることができました。 平成27年度11月児童集会(4年生発表) 投稿日時 : 2015/11/04 学校サイト管理者 11月4日(水)の児童集会で、4年生が荒尾市音楽会に向けてリハーサル発表を行いました。演目は合唱「友達になるために」と合奏「炭坑節」です。合唱では手話をつけて、合奏では、踊りをつけて発表しました。とてもすばらしい発表に感動しました。 荒尾市音楽会は、11月10日(木)に荒尾市文化センターで行われます。あと少し、練習期間があるので、さらに磨きをかけて本番に臨んでほしいと思います。 平成27年度万田小ふれあいフェスタ 投稿日時 : 2015/11/01 学校サイト管理者 11月11日(日)に万田小ふれあいフェスタを行いました。まず、10時からおしごと体験を行いました。警察や自衛隊、お花屋さん、大工さん、ネイル、足つぼマッサージ、美容師さん、パン屋さん、社会人野球など、多種多様なお仕事を楽しく体験することができました。次に、物品バザー、ゲーム、くじなどを行い、最後に、食バザーを行いました。PTA役員の方を中心にたくさんの保護者の方には、準備、運営等、たいへんお世話になりました。 平成27年度2年生見学旅行 投稿日時 : 2015/11/01 学校サイト管理者 10月30日(金)に2年生が見学旅行を行いました。荒尾駅から大牟田駅まで電車に乗って、公共の乗り物に乗るときのマナーなどについて学習しながら、大牟田延命動物園へと出かけました。飼育員の方から動物に関するいろいろなお話をしていただいた後に、クジャクやフラミンゴ、キリンなどたくさんの動物たちを見学しました。おいしいお弁当をいただいてから、動物園を後にして、再び電車で荒尾駅まで戻って、解散となりました。 平成27年度荒尾市小学校親睦陸上大会 投稿日時 : 2015/10/29 学校サイト管理者 10月28日(水)に荒尾市陸上競技場で、荒尾市小学校親睦陸上大会が行われました。子どもたちは、これまでの練習の成果を生かし、自己新記録あるいは歴代新記録を目指して、一生懸命に全力で競技することができました。保護者の皆様には、これまでの練習へのご協力や当日のお弁当の準備等、大変お世話になりました。また、当日はご多用の中、多数の保護者の方に応援に来ていただきまして、ありがとうございました。 « 308309310311312313314315316 »
平成27年度海陽中校区学力向上公開授業(5年1組) 投稿日時 : 2015/11/07 学校サイト管理者 11月6日(金)第5校時に5年1組梅田先生が、海陽中校区学力向上公開授業を行いました。「大造じいさんとガン」を題材に、授業のUD化の視点から、初め大造じいさんにとって、「いまいましい存在」だったガンの頭領・残雪が、終わりには「英雄」と感じられるようになったきっかけを読み取り、みんなで活発な意見交流を行いました。授業研究会では、確実な学力向上につながる授業作り、授業のUD化などについて話し合い、理解を深めることができました。
平成27年度11月児童集会(4年生発表) 投稿日時 : 2015/11/04 学校サイト管理者 11月4日(水)の児童集会で、4年生が荒尾市音楽会に向けてリハーサル発表を行いました。演目は合唱「友達になるために」と合奏「炭坑節」です。合唱では手話をつけて、合奏では、踊りをつけて発表しました。とてもすばらしい発表に感動しました。 荒尾市音楽会は、11月10日(木)に荒尾市文化センターで行われます。あと少し、練習期間があるので、さらに磨きをかけて本番に臨んでほしいと思います。
平成27年度万田小ふれあいフェスタ 投稿日時 : 2015/11/01 学校サイト管理者 11月11日(日)に万田小ふれあいフェスタを行いました。まず、10時からおしごと体験を行いました。警察や自衛隊、お花屋さん、大工さん、ネイル、足つぼマッサージ、美容師さん、パン屋さん、社会人野球など、多種多様なお仕事を楽しく体験することができました。次に、物品バザー、ゲーム、くじなどを行い、最後に、食バザーを行いました。PTA役員の方を中心にたくさんの保護者の方には、準備、運営等、たいへんお世話になりました。
平成27年度2年生見学旅行 投稿日時 : 2015/11/01 学校サイト管理者 10月30日(金)に2年生が見学旅行を行いました。荒尾駅から大牟田駅まで電車に乗って、公共の乗り物に乗るときのマナーなどについて学習しながら、大牟田延命動物園へと出かけました。飼育員の方から動物に関するいろいろなお話をしていただいた後に、クジャクやフラミンゴ、キリンなどたくさんの動物たちを見学しました。おいしいお弁当をいただいてから、動物園を後にして、再び電車で荒尾駅まで戻って、解散となりました。
平成27年度荒尾市小学校親睦陸上大会 投稿日時 : 2015/10/29 学校サイト管理者 10月28日(水)に荒尾市陸上競技場で、荒尾市小学校親睦陸上大会が行われました。子どもたちは、これまでの練習の成果を生かし、自己新記録あるいは歴代新記録を目指して、一生懸命に全力で競技することができました。保護者の皆様には、これまでの練習へのご協力や当日のお弁当の準備等、大変お世話になりました。また、当日はご多用の中、多数の保護者の方に応援に来ていただきまして、ありがとうございました。