~みんなが活躍! みんなで創る!~
荒尾市立万田小学校
学校教育目標
子供が自立し、みんなの活躍で創り上げる学校
学校生活
学校生活
卒業式準備も万端~5年生ががんばりました~
午後からは、明日の卒業証書授与式のために準備が行われました。
5年生全員が約1時間、それぞれの場所で一生懸命がんばってくれました。
明日の卒業式の開催を待つばかりです。
巣立ちの前にすみずみまで掃除
6年生が巣立ちの前に、朝から掃除をがんばってくれていました。
階段や教室の机、ロッカーなど
ありがとう!
計算の学習がんばり賞受賞
1年生が、この1年間で取り組んできた計算の学習。全部で63番までを全て終わらせた子に完了証を授与しました。
中には、2回目、3回目まで終わらせた子もいました。
最高は5回終了したのが尾田さんでした(驚)
何事も、コツコツ続けることが力をつけるコツです。
2年生でもがんばってやり続けてほしいと思います。
草取り作業がんばってくれました~4年生~
中庭から元気のいい声がしてきました。
見に行ってみると、花壇周辺の草やグリーンカーテンにからんでいたアサガオの枯れたつるを取っていたところでした。
4年生が、せっせと作業をしてがんばってくれました。ありがとうございました。
最初で最後の屋上見学
あと数日で母校を巣立つ6年生たちを初めて屋上に案内しました。
本来は、点検用の場所のため通常上がることはできません。最後に屋上からの眺めを味わうという意味で、昨年も実施したプチイベントです。
狭くて急な階段を上っていきます。
いくつかのグループ別に記念撮影!
眺めのいい景色に、子供たちは大喜びでした。
今月の給食
下のリンクから「荒尾市の給食の献立」が分かります。
給食センターのみなさん!
美味しい給食を ありがとうございます!
リンク
バナー
カウンタ
8
8
1
2
3
7
トピックス
令和7年度版学校ガイド
トピックス
◆来校される皆様へ◆
~お願い~
子ども達の安全を守るために、皆様のご協力をお願いします。