天草市立楠浦小学校
学校教育目標
夢の実現に向け主体的に学ぶ児童の育成
学校教育目標
夢の実現に向け主体的に学ぶ児童の育成
今日は2時間目から4時間目にかけて、5年生が田植えを行いました。楠浦小の米作り、始動!頑張って、5年生❗️大中さんにしっかり学びましょう‼️お米を食することへの感謝の思い、感じてほしいです。頑張って、5年生❗️
6月10日金曜日、3時間目に児童総会を行いました。全ての6年生がこれまで準備を進めていました。また運営は4年生以上の企画委員が行ってくれました。学校は、子供が主役!子供たちが気付き、考え、実行する学校でありたい、いつもそう考えています。
佐渡先生、お疲れ様でした。算数の提案授業ありがとうございます。
3年生がしっかり考え、自分の思いを自信をもって話す姿、先生の日々の頑張り、素晴らしいと思いました。ありがとうございました。
1年生は英語の授業で楽しく歌を歌っていました。4年生はバレーのゲームを楽しんでいました。午後は、プール開きを前に、全職員による水難に関する研修、アレルギー児童に対する対応についての研修を、消防士さんを講師に実施しました。
6月は心のきずなを深める月間(人権について考える月間)として学校では人権学習、友達作りに関わる取組、様々な場面を工夫して取り組んでいきます。友達のよさに目を向けることをとおして自分のよさをさらに伸ばしたり、友達とのかかわりに気付いたりすることができます。学校のよさは友達がいること。今日は朝から泣いて登校する児童を複数見ました。107人の全児童が笑顔で過ごすことができるようにすることが私たち学校の役目です。この月間ですべての学級で取組を行い、児童の心を育ててほしいです。
NPO法人わらびかみのチラシ
通信環境調査
ジモティー学用品リユースについて
00058308_ジモティープレスリリース(R6.2.14).pdf
令和6年度 就学援助申請について
③ R6版 就学援助の入学前支給のお知らせ(新1年生対象).pdf
家庭教育支援広報誌「熊本の家庭教育」の発行についてお知らせ
熊本県教育広報誌「ばとん・ぱす」の発行についてお知らせ
最新号「令和5年12月発行vol72」は、以下のリンク先からご覧いただけます
https://www.pref.kumamoto.jp/uploaded/life/191484_483354_misc.pdf
■令和6年度読み聞かせ年間計画
持久走大会コース図
楠浦小学校施設利用
利用申請は毎月25日までにお願いします
学校保健委員会お便り
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 加島 政幸
運用担当者 教頭 藤野 充
kusuura@city-amakusa.ed.jp