令和5年度 学校生活

2022年6月の記事一覧

GIGAスクールを目指して❗️

今日は熊本県の情報化推進室から指導主事をお招きし一年生国語の授業指導をしていただきました。授業指導のあとは、職員に研修を実施していただきました。入学して3ヶ月。タブレットを使う一年生は、とても格好よかったです!すごいなあと感心しました。

佐渡先生、初任者研修研究授業、国語

今日は天草市教育委員会ならびに熊本県天草教育事務所から佐渡先生の学校での様子を見にいらしてくださいました。今日も国語の授業を3年生と頑張ってくださいました。3年生のがんばりや力を誉めていただきました。すべて佐渡先生の頑張りの成果です。

いかのおすし!不審者対応避難訓練を行いました!

6月21日火曜日、天草警察署の署員さんと楠浦駐在所の宮川さんにお願いして、不審者対応避難訓練を行いました。今年は不審者役は、天草警察署の刑事さんでした。これから夏休みを迎えます。宮川さんから、1人で出歩かない、大きな声で助けを呼ぶ、ジグザグに走って逃げる、たくさんのことを今年も教えていただきました。何かあったらお家の方や学校の先生たちに知らせてください。みんなが安全に過ごせますよう、教えていただいた、「いかのおすし(ついて行かない、お家の方以外の車には乗らない、大声を出す、すぐ逃げる、大人に知らせる)」覚えましょう。

人権集会を行いました!

6月17日金曜日1時間目に人権集会を行いました。各学年から選ばれた人権標語の発表のあと、児童相互で友達のいいところを伝えたり、いいところを見つけてもらえた感想を述べたりしました。友達のいいところを見つける活動は、まわりのだれもをいい気持ちにもさせました。

 

児童総会がありました

6月10日金曜日、3時間目に児童総会を行いました。全ての6年生がこれまで準備を進めていました。また運営は4年生以上の企画委員が行ってくれました。学校は、子供が主役!子供たちが気付き、考え、実行する学校でありたい、いつもそう考えています。

初任者研修

佐渡先生、お疲れ様でした。算数の提案授業ありがとうございます。

3年生がしっかり考え、自分の思いを自信をもって話す姿、先生の日々の頑張り、素晴らしいと思いました。ありがとうございました。

6月3日今日は

1年生は英語の授業で楽しく歌を歌っていました。4年生はバレーのゲームを楽しんでいました。午後は、プール開きを前に、全職員による水難に関する研修、アレルギー児童に対する対応についての研修を、消防士さんを講師に実施しました。

 

6月は心のきずなを深める月間「友達のいいところをみつけよう」

6月は心のきずなを深める月間(人権について考える月間)として学校では人権学習、友達作りに関わる取組、様々な場面を工夫して取り組んでいきます。友達のよさに目を向けることをとおして自分のよさをさらに伸ばしたり、友達とのかかわりに気付いたりすることができます。学校のよさは友達がいること。今日は朝から泣いて登校する児童を複数見ました。107人の全児童が笑顔で過ごすことができるようにすることが私たち学校の役目です。この月間ですべての学級で取組を行い、児童の心を育ててほしいです。