令和5年度 学校生活

2021年11月の記事一覧

空き缶持って行こうDAY

本日は空き缶持って行こうデ〜

今日は図工の材料など荷物が多い学年もありましたが、たくさんの児童に持たせていただき、今日も空き缶が集まりました。ありがとうございます!来月はメール配信と環境委員会の六年生に校内放送もお願いするようにします。すみません。

たくさんのご協力ありがとうございました!

3年生総合の授業

天草市議会議員の若山敬介さまが、3年生に楠浦小学校の歴史についてお話にいらしてくださいました。若山市議のお父様は、楠浦小の校歌の作詞をなさいました。校歌に込められた、学校への思いについてお話がなされました。

 

5年生、タブレットを使いこなす‼️

今日は算数の研究授業でした。5年生の素晴らしい力はすべての教科への意欲的な力はもちろん、タブレット活用力が素晴らしい!芥川先生の活用により児童の力が高まっています。楽しく学び、分かる授業となりました。

就学時検診を実施しました!五年生ありがとう‼️

今日は、来年度1年生の18人を案内して、就学時検診を実施いたしました。ご来校いただきありがとうございました。来年度の1年生が18人、来年度の6年生となる5年生が18人。なんかわくわくしました!5年生とすっかり仲良しになった新1年生。また体験入学を楽しみにしてください‼️

児童集会

今日は久しぶりの児童集会でした。図書委員会は読書月間のまとめの読書クイズやおすすめの本の紹介、また体育委員会は楠浦小のスポーツテストの学年毎の結果について、発表してくれました。企画委員会からは赤い羽根共同募金の協力へのお礼がありました。