令和5年度 学校生活

2021年12月の記事一覧

再掲)熊日学童スケッチ展入賞のみなさんおめでとうございます

再掲)12月30日付け熊日新聞に熊日学童スケッチ展の結果が掲載されていました。入賞のみなさん、おめでとうございます‼️

☆1年生、2年生と5年生佳作、4人見落としていました。はるまさん、るかさん、いぶきさん、まやさん、ごめんなさい。そしておめでとうございます!

いよいよ仕事納め、来年もよろしくお願いします!

学校の児童職員玄関の両脇に門松が飾られました。教頭先生のお父様手作り、素晴らしい門松です。皆さま、良い年をお迎えください!来年もよろしくお願いします。閉庁中の急な連絡等がある場合は、文書でお知らせしたとおり、天草市役所へご連絡ください。よろしくお願いします。

12月26日稲田先生おめでとうございます

日曜日、稲田紗帆先生の結婚披露宴が熊本市内でありました。紗帆先生、とてもきれいな花嫁さんでした。二年生のビデオレターもとても喜んでいただきました。平井先生、二年生ありがとうございました。

おめでとうございます‼️

12月26日今朝の熊日新聞に掲載されていました。第46回ごはん・お米とわたし作文図画コンクールにおいて、作文の部の優良賞に1年生の木山りょうがさんが選ばれました!冬休みなのでホームページで伝えさせていただきます!おめでとうございます。

二学期の終業式!

たくさんの行事や活動があり、たくさんの児童の頑張りが光っていた二学期も今日で終了。今日は二学期の終業式でした。児童の頑張ったことの発表や冬休みの生活についての話、表彰、盛りだくさんでした。

 

その2!続いて4年生!

続いては、4年生。年明けの楠浦よかとこウォークラリーを控え、昨年案内人を務めた5年生に発表を聞いてもらいました。たくさんのアドバイスをもらいました。当日に向けもうひと頑張り!

いよいよ2学期もしめくくり

1年間の学校生活の中で1番長い2学期。

たくさんの学校行事も実施してきた2学期も

あと2日になりました。

今日は3年生が3学期の目標を発表したり頑張りを認め合ったりするお楽しみ会をしていました。ビンゴゲームでは担任の先生から頑張り賞が渡されました。

 

天草工業高校のお兄さんお姉さん

今日は、楠浦小の卒業生の天草工業高校の生徒さん方(他の小学校卒業生も来てくださいました)が、読み聞かせにたくさんいらしてくださいました。1人1つの読み物、児童にとっては素敵な時間となりました。高校生にインタビューして、自分の将来について考える児童もあり、とてもよい機会になりました。寒い中、自転車で来てくださり、また児童の心を温めてくださり、本当にありがとうございました。

頑張って、4年生‼️

いよいよ楠浦スタンプラリーまで1か月。練習もずいぶん行ってきました。説明も上手になってきました。今日も案内人のみなさんに説明を聞いていただき伝え方について教えていただきました。

3年生の切り干し大根づくり!

3年生が大きく大きく育てた大根。年明けに実施される楠浦地区振興会の一人暮らしの方へのお弁当配りのための弁当の食材に使うため、切り干し大根にしました。3年生が地域の方から教えていただき行いました。

学級経営アドバイザー、杉山 司先生

県教委から派遣いただきました、学級経営アドバイザー杉山 司先生、本日が、ご指導最後の日でした。これまで本校の全ての学級担任に寄り添い授業づくりや学級経営についてたくさんご指導いただきました。これまで、各学級のたくさんのよさや頑張りを誉めていただき、子供たちが、たくさんありがとうございました、と職員室へ挨拶に来ました。ささやかながら、みんなで協力し、職員からも感謝を伝える会を催し、しっかり思いを伝えました。低学年からはおいも、中学年からは大根、高学年はお米、支援学級チームはレタスの花束、職員からは先生のお好きな◯◯を!たくさんの楠浦小名産をお渡ししながら感謝をお伝えしました。

楠浦小の子供たち、先生方の素晴らしさをたくさん教えていただき、感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。

 

天草市子ども会駅伝大会

出場してくれたみなさん、お世話いただきました役員のみなさん、応援していただきましたたくさんの保護者のみなさん、大変ありがとうございました‼️一生懸命は格好いい‼️お疲れ様でした。他校との競争は楽しかったことでしょう。

 

 

おいもパーティ−1年生!

今日は地域のみなさんの力を借りて栽培、収穫したおいもを使っていも料理を作りました。朝から1年生がみんな、おいもパーティ−、おいもパーティ−と口々に言っていました。保護者のみなさんのお手伝いをたくさんいただき、1年生は楽しく活動していたようです。

持久走大会が終わったけれど

まだ朝マラソンに励む子供たち。みんな頑張っています。

また、朝から校内のゴミ拾いをしてくれる体育委員のみなさん。運動場に捨てられたゴミが少しずつ減っています。ありがとうございます。

毎日のみなさんの頑張りは、必ずみなさんの大きな力になります。ありがとう。

人権集会では

今年もテーマはジェンダーです。男だから、女だから、という性差にとらわれた考え方(ジェンダーバイアス)について全校で話し合いました。大切なことは、男だから、女だからではなく、自分らしくあること。子供たちは昨年もこのテーマで学んでいたので、大切なことにしっかり近づいている児童が多く見られました。人権旬間で学んだことを今後の生活にみんなが生かして、全員が楽しく幸せな楠浦小学校でありたいと考えています。

人権集会を行いました

楠浦小学校では、現在、人権旬間期間中です。先日実施しました、人権学習の参観をはじめ、さまざまな取組をハートフル委員の子供たちを中心に全校で取り組んでいます。

先日ご紹介しました、人権標語の12月のカレンダー

各学級ではめあてを決めて頑張っています。