校長室便り

2019年6月の記事一覧

ノーメディアデー

 今年は、6月9日(日)~6月13日(木)の4日間を設定しました。

 今年から、校区内の保育園にもご協力いただいています。

 TVやゲームばかりでなく、スマホも心配です。

 健康に害があると分かっているのに止められないのは「依存症」という脳の病気にかかるからなのだそうです。

 節度ある有意義な使い方ができるよう、ご家庭でも指導してください。

交通安全子ども自転車大会

 6月8日(土)に、金剛小学校代表の6年1組、諏佐 恋(れん)さん、田中 優奈(ゆうな)さん、2組の宮永 心明(みりあ)さん、中村 麻音歌(まどか)さんが参加しました。

 4人はこの日のために、5月23日(木)から2週間にわたって、朝は体育館で実技の練習、放課後は教室で筆記試験の勉強を頑張ってきました。

 当日は14校から20チーム、80人の選手が集まりました。

 結果、諏佐 恋さんが見事に個人の部4位に入賞しました。おめでとうございます。

 田中さんも、宮永さんも、中村さんも、一生懸命頑張りました。緊張したことでしょう。お疲れ様でした。

弥次分校愛校作業

 6月8日(土)に、弥次分校の愛校作業がありました。

 今年は3年生の保護者の皆様だけに、プール掃除をお願いしました。

 おかげさまで、今年も、子供たちが楽しみにしている水泳学習を始められます。

 ありがとうございました。

安全な登下校

 翌日、6月7日(金)は、丁度子供たちの登校の時間帯、激しい暴風雨でした。

 風が強いとき、傘は危険です。いくら差し方を工夫しても、ぬれたり、傘が壊れたり、傘に引っ張られて車道に飛び出してしまったり、傘が飛んでいって交通事故を誘発したりと、様々な危険が考えられます。

 ぜひ雨合羽(レインコート)のご準備をお願いします。

 雨の日の歩き方も練習しておかないと、自分の身を守ることはできません。

 ランドセルの中の大切な教科書やノートがぬれた子もいるでしょう。この対策についても工夫が必要です。

 また、風で昇降口のドアが激しく閉まるのを面白がる子供たちもいました。

 もしも、ガラスが割れて飛び散ったらどうなるか、指でも挟んでしまったらどうなるか・・・。

 危険予測ができないのが、子供です。ご家庭でも、ご指導をよろしくお願いいたします。

風水害対応 引き渡し訓練

 6月6日(木)に実施しました。

 これまでは集団下校の訓練でしたが、実際に『子供たちだけで帰すわけにはいかない』ような荒天ばかりでなく、不審者の出没等も考えられますので、是非とも一度、試しておきたかった訓練です。

 皆様のご理解とご協力のおかげによりまして実施することができました。

 お迎えに来られた皆さん、本校職員の指示に従っていただき、運動場でも教室でも混雑することなく、想定以上のスムーズな流れで実施することができました。

 万が一の時の備えが増えて、大変ありがたく思いました。