校長室便り

2021年1月の記事一覧

薬物乱用防止教室

 1月25日(月)、金剛小の学校薬剤師、竹内一剛(かずよし)先生をお招きして6年生を対象に,飲酒、喫煙、薬物乱用がもたらす心身への影響についてのご講話をいただきました。

 コロナ禍の中ですので、先生にはカウンセリング室からZoomで配信していただき、子供たちは各教室にて大型のテレビ(ディスプレイ:電子黒板)で視聴するという形で実施しました。

 20歳まで成長するはずの脳の成長が止まったり神経を溶かして細胞を壊したりなど、飲酒、喫煙、薬物乱用が健康に深刻な害を及ぼすと分かっているのに止められないのは「依存症」にかかるからで、未成年の内に始めた人ほどかかってしまいやすいということです。

 成長するにつれて行動範囲が広くなると、甘い言葉で誘惑する悪い人も近付いてきます。

 飲んでしまうと、吸ってしまうと、使ってしまうと止められなくなるのですから、「やめるのは難しいけど、始めないのは簡単」という考え方をすることと、断っていやな思いはその時だけだけど、体を壊していやな思いをするのは一生続くのだから、はっきり断ることが大切という学習もしました。

 「1回でも『乱用』」、忘れないでほしいと思います。

第3学期始業式

 令和3年1月7日(水)に始まりました。

 始業式では校長から校内放送で、子供たちに次のような話をしました。

 金剛小学校で学ぶ皆さんには、「やさしく・うつくしく・かしこく・たくましく」を、いつも意識して、大人になってからも、そういう生き方をしてほしいと思っています。

 また、「あいさつ・聞き方・そろえ方 + 約束を守る」についても、大人になってからも、それを大切にできる人でいてほしいと思っています。

 正しいことを、恥ずかしがらずにできる人になってください。悪いことなんて、恥ずかしくてできない人になってください。

 そういう世の中になるように、みなさんが頑張り続けてください。

 1月は「行き」、2月は「逃げ」、3月は「去る」と言います。

 実際に登校する日は、1月はあと15日、2月は18日、3月は6年生で18日、在校生は19日、全部で6年生には51日、在校生で52日しか残っていません。

 3学期は、本当にあっという間に過ぎていきます。うっかりしていると、すぐ終わります。うっかりしたまま、今のレベルで、まだ準備ができていないのに、一つ上の学年に、6年生は中学校に進んで、今より一段上のグループに入ったら絶対に困りますよ。
 頭も心も体も、つぎの学年に安心して進めるように、この二か月の間にしっかり成長させましょう。お正月気分を抜いて、力を合わせて、一緒に頑張っていきましょう。

 

 子供たちは私の顔も見えないのに、みんな集中してしっかり聞いていたと担任教師たちから報告を受け、大変嬉しく、そして頼もしく思いました。

 年間の学習のまとめと次の学年に向けての準備をする本当に大切な時期です。お子様の体調管理には十分気を付けてあげてください。

 よろしくお願いいたします。