校長室便り

2020年8月の記事一覧

PTA除草作業・リサイクル活動の中止について

 毎年夏休みに実施していただいております親子除草作業と資源回収活動ですが、例によって新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、今年度はやむを得ず中止することとされました。

 リサイクル活動に関しましては、金剛地区の回覧板にて「8月30日(日)予定」としてご協力をお願いしておりましたものが回収できなくなってしまいましたので、ご準備くださっておられた地域の皆様には、大変申し訳なかったと思っております。

第2学期始業式

 新型コロナウイルス感染症の流行がなかったら、今年の2学期は8月25日(火)に始まるはずでした。

 一昨年度から始まった小学校外国語活動の授業時数確保や、中学校におけるミスの許されない高校入試事務作業時間確保のための冬季休業日2週間実施のため、市内一斉に、夏季休業日が昨年度より更に短縮されていたからです。

 ところが、予期せぬ新型コロナウイルス感染拡大予防対策で4・5月が休校になって失われてしまった授業時数確保のため、もっと短縮されてしまい、8日(土)から19日(水)までのなんとわずか12日間の短い夏休みになってしまったのでした。

 大変短かったですが、せめてもの救いは、一昨年度、「命に関わる」「災害レベルの」「危険な」と言われた暑さを更に上回るような猛暑の中、お子様方を登校させなくて済んだことです。

 とはいえ、その厳しい猛暑がまだ収まらず、コロナウイルス感染プラス熱中症まで心配される中、20日(木)に2学期は始まってしまいました。

 

 始業式は、感染拡大予防対策のため、1学期の始業式や終業式と同様に、弥次分校でも高植の本校でも、校内放送を使って実施しました。

 しかし子供たちは、教室でも姿勢正しく集中して聞き、挨拶も職員室まで聞こえるように返してくれます。

 いつもながら、素晴らしい子供たちだと思っています。

 始業式の中では、「楽しい夏休みが終わったから、楽しくない学校が始まる」のではなく、「楽しい2学期、楽しい学校生活が始まる」のだと話し、みんなで仲良く、相手のことを考えて行動し、力を合わせて、楽しくてたまらない2学期にするために、「あいさつ、聞き方、そろえ方」+「約束を守る」を、「やさしく、うつくしく、かしこく、たくましく」するということの『レベルアップ』を呼びかけました。

 また、「校長先生からの提案」として、「毎日の生活で、授業の45分と同じように、『めあて』と『振り返り』をしてみましょう。『今日はどんなことをがんばるのか』ということを、毎日必ず考えてみるようにしてください。」と話しました。

 目標を達成し、大きな夢も実現していくために、自分のめあてを毎日確認して頑張り、一日の終わりに自分の今日の行動を振り返るようにすれば必ず進歩し、今日が変わります。

 たとえ一歩でも今日が変われば明日も変わり、変えた明日でその日が変われば、必ず成長していくはずです。

 意識して頑張ってみてほしいと思っています。