学校生活
【6年生】算数で縮図を使った学習をしています。
6年生の算数では、縮図を使うことで、体育館や体育倉庫の高さなど実際には測ることができない高さを調べる活動を行いました。分度器を使って、目から屋根までの角度を調べ、建物と自分との距離を100分の1にして縮図をかきます。縮図の高さを求めた後、100倍すると、実際の高さを求めることができます。便利な機械がなかった頃の技術者も同様のことを行っていたそうです。結果は、若干のずれはありましたが、近い値を導き出すことができました。
0
特別支援教育研修を行いました。
本日は、サポートクリエーターの松本ゆうこさんを講師にお招きし、特別支援教育についての研修を行いました。
特別支援教育とインクルーシブ教育と題して、3つのキーワード(前もって支援、クールダウン、言葉えらび)について詳しく教えていただきました。「一人一人を大切にし、誰一人取り残さない教育」をめざし、これからの実践に生かしていきたいと思います。
0
エピペンを使ったアレルギー対応の研修を行いました。
放課後の時間を使って、職員に食物アレルギー緊急時対応の研修を行いました。
児童に異変が見られた場合の対応として、エピペンの使用法、AEDの使用、心配蘇生、救急への連絡、保護者への連絡など、各役割の動きを確認することができました。今回の研修で学んだことが生かされるような場面が起こらないことを念じつつ、万が一の場合に落ち着いて対応できるように何度でも研修を行うことの大切さを改めて感じました。
0
やっと雨があがりました!
雨が降り続いていましたが、本日(19日)やっと日差しが戻ってきました。
5年6年の教室前では、ひまわりの花が咲いていますが、2階まで届きそうな
ほどの高さになりました。この大雨で元気はありませんが、2学期に子どもたちに
見てもらうまでがんばって咲いてくれています!
0