学校生活
【3年】担任の先生のことが大好きな子どもたち! 9/16の午後の様子
3年生の担任・森先生とそのクラスの子たちらしい声が校長室まで聞こえてきました。
「また、始まったな!」と職員室をのぞきますと「行かないで~」と先生をつかまえています。※悲観的ではなく、いつもの「儀式」みたいなものだと私は見ています(笑)
森先生の出張時は、毎回この光景が見られます。今回は、撮影してみました笑笑
森先生が出張でいなくなった後は・・・
午後の社会の授業補欠には、校長(昨年まで中学校勤務・専門は数学。ただし、小学校免許は所持)が登場!
いわゆる「代打オレ」です笑笑
これまでも3年生には、算数の授業で3回ほど入ったことがあるので珍しいことではありません。ただし、今回は初めて算数以外の教科の補欠。出張時は確認テストをすることが多いのですが、私の場合、笑顔で「テストだけでは終わらせない。残りの時間は授業します」と言って始めます。子どもたちは、わかっています。ちなみに、この時間(テストの余剰)は、調べ学習を兼ねた活動を行いました。
調べ学習の後は、各自がまとめたことを確認しあいます。誰も書いていないオリジナルの「物」を書いていれば、1ポイント取得。
結果は、KさんとEさんの2人が7ポイントで並び、優勝!
日常的に「考えのシェア」活動をしている3年生です。スムーズにやれました。日ごろの先生の指導がこういうところで発揮されます!
授業後に「楽しかった」と言ってくれた子がいました。「こちらこそ」です~ (^▽^)
運動会の様子から 「学校だより」第29号の続編です!
「はじめのことば」 「競技上の注意」
1年生の大きな仕事です。 3年生体育委員が受け持ちました。
少し担任の先生の助けを受けながら、 ノー原稿ですべてを伝えることができまし
2人分を1人ですべて言えました。 た。すでにリーダーの風格を感じます。
「5・6年ダンス」 「1・2年 我が家の宝」
プログラム1番でやや動きが固そうにも見えましたが 隠れたわが子を探し当てて、一緒にゴールしま
後半は笑顔が出てきて楽しそうに踊ってました。 す。無事、全員探し当てることができました。
「白団演舞」 「赤団演舞」
「1・2・3年 みんなで玉入れ」
「大玉転がし」 「団長からのことば」
本番で初めて赤団が勝利しました! 白団は優勝のうれしさを。赤団は負けて悔
いなし、来年度団長に優勝達成を託しまし
た。
「5つの拍手」 「講評」
運動会を支え、頑張ったすべての人に 教頭先生から、「感動しました」との
拍手を送りました。 言葉をいただきました。運動会の運営を
支えてくださった保護者の皆様への感謝
も述べられました。
最後は全員の校歌斉唱で締めくくりました。
欲を言えば、もう少し、大きな声で歌えたらよかったです
ね。
運動会の練習期間はわずか6日という限られた中に子どもたちは毎日頑張っています!!
放課後の応援団練習風景
白組(体育館にて) 赤組(運動場にて)
1・2・3年生表現運動の練習風景 2時間目と3時間目ではグンと変わっていました!
全学年 「大玉転がし」の練習風景 練習では白組が連勝!赤組はこのまま終われないぞ!!
明日8日は、予行練習!ライン引き・テント設営など・・絶対数が少ないわが校は、全員総出で準備します。先生たちの絆がさらに深まります!!
明日は、校長所要のため予行練習の様子が見れません(´;ω;`) ケガ等ないよう祈っています!
新ALTアレクシー先生、今日から潤徳小へ!
待ちに待ったALTの先生の授業が今日からスタートしました。
まず、全校児童が集まる運動会の全体練習前に歓迎式を行いました。
早速、各学級の授業にも入っていただきました。
今日の子どもたちの様子を参考にして、次回からアニメ等も駆使した教材で楽しい授業になっていくことでしょう!アレクシ-先生お世話になります。
早速、今日から運動会の練習が始まりました!
体育主任の森先生が中心となって、集団行動の練習を行いました。本日は、入退場・行進を中心にやりました。
1日目にしては、良くできていたと思います。暑さも、予想していたほどは厳しくありませんでした。
全体練習が終わったら、赤(左写真)白(右写真)各団集まって本日の振り返り等をやっていました。両団の勝負の火花は、既にメラメラと飛び散っているようです。