日誌

学校行事・PTA行事の様子

稲刈り TKUかたらんね

10月31日(木)に、全校児童で稲刈を行いました。5年生が5月から大切に育ててくれた稲、今年は途中病気が入りやすく苦労も多かったようですが、その分、これまで以上に食の大切さを学ぶ活動でもあったと思います。

この日はテレビ(TKU)の生中継もあって、緊張する場面もありましたが、くまモンと一緒に稲刈りができ、豊年太鼓もたたき、楽しい特別な1日になりました。

ご指導、ご支援いただきました、平本様他稲作アドバイザーの皆様、星子校区長様、芹川閉校実行委員長様、保護者他ご協力いただきましたたくさんの皆様、大変ありがとうございました。

0

6年 修学旅行

10月28・29日は、鹿本3小の6年生が合同の修学旅行で、長崎・佐賀を訪れました。

子どもたちは、「原爆の語り部さんの講話が心に残った」「資料館が勉強になった」「吹き飛ばされた浦上天主堂を見て、原爆の威力を感じた」など、改めて戦争や原爆の悲惨さ、無意味さを感じるとともに、現在の平和の尊さを感じたようです。また「長崎の夜景がきれいだった」「佐賀宇宙科学館の施設がすごかった」など長崎・佐賀の文化や歴史を学び、一人一人の目標を十分達成できた2日間だったようです。

恒久平和の精神は、次の世代まで引き継いでいってくれるものと確信した旅行でもありました。

0

鹿本町文化祭

10月27日(日)、鹿本市民センターで行われた鹿本町文化祭で、1,2年生が創作ダンス「パプリカ」を披露しました。

直前まで練習をくりかえし、当日は堂々と表現しました。運動会でも披露したダンスでしたが、5月に比べ力強くなった1,2年生がとても逞しく感じられました。たくさんの方の応援、ありがとうございました。

0

集団宿泊教室

10月23~25日、5年生が初めての2泊3日、来民小、中富小との合同の集団宿泊教室をあしきた青少年の家、水俣病資料館等で経験しました。

途中雨も降る天候でしたが、ペーロン船体験もでき充実した学習ができました。水俣の歴史、協力、責任感など多くのことを学んだ3日間でした。

はきはきとした返事、きびきびとした行動、堂々とした態度は、次のリーダーとして頼もしくも感じました。

0

山鹿市科学展

10月12日、山鹿市科学展の発表が鹿本市民センターで行われました。稲田小として最後の年となる今年も、3つの県出品優賞を獲得しました。

どの学年も担任の先生と、夏休み明けから毎日熱心に取り組んだ結果です。「理科の稲田」が今年も輝きました。このあと県でどのような評価を受けるか楽しみです。


優・県優賞 4年「ミミズの秘密をさぐれPart2」
    〃         5年「稲作に適した条件」
優・県良賞 2年「紙おもちゃでにニコニコ大さくせん」                    

0