令和

令和5年度までの学校生活

10月27日(金) かみましき小学校音楽会

今までの中で、ベストの歌声、演奏でした。



初めは緊張していませんでしたが、終わってから緊張?
威風堂々の後半のボリュームが上がるところから、速度も・・・・・・

しかし、立派な発表でした。パチパチパチ  \(^o^)/

10月27日(金)5年生集団宿泊 二日目

昨日から一泊二日であしきた青少年の家に5年生が来ています。
晴れで、天気の心配は必要ありませんが、台風の影響で波を心配していました。



朝ご飯は、味噌汁、ふりかけ、のり。






なんとかペーロンができるそうです。一番メインができて良かったです。







昼食は丼物。中華丼かな?



真下が海水浴場です。
本当にきれいな海です。



最後の、工作です。



無事に学校に帰り着きました。
バスの運転手さん。お世話になりました。

10月26日(木) 5年生集団宿泊1日目

ちょっとバスが遅れ、心配しました。

時間調整で、ちょっと長めに話が・・・・・・

予定より少し遅れ、8時25分頃出発。



お見送りがたくさん!!!
まずは、水俣市にある、熊本県環境センターに着きました。





語り部さんの話も聞かせていただきました。






外は晴れ。お弁当の時間です。





きれいな海。空も青い!


















さあ、いよいよあしきた青少年の家です。
入所式です。

ペーロンが出る海岸から泊まるところを見上げます。






晩ご飯、おいしそうですね。






ちょっとゆっくりしてから・・・・・・いよいよ”恐怖の”ナイトゲームです。






なんとか、ナイトゲームが終わり、宿舎へ。






一日の終わりの班長会議?お疲れ様でした。
10時消灯? さて、寝たのは何時?

10月14日(土) チーム直坊コンサート

現在リハーサル中です。
14:50




「直坊」さん、いつもはどんな歌うたっているのか?
張りのある声でしたが・・・・?

直坊さんのブログ



上奥まい子さんの「路面電車は夢をのせて」です。舞い上がるタオルでわかる?


恋するフォーチュンクッキーです。子どもたちも上で一緒に踊りました。
作曲者の心太郎さんの伴奏!!
ちょっとぜいたく!
盛り上がりました!


みんなで記念撮影!




次の日の児童玄関の様子です。