学校ブログ

2022年6月の記事一覧

正面玄関近くの七夕飾り

 

 正面玄関から入ってすぐの掲示板に七夕飾りがあります。

 

 

1年生から6年生、そして先生方のお願い事が掲示されています。

 

 

来校された際は、是非ご覧ください!

 

今年もやってきました!

 

 今年もホウネンエビが学校にやってきました。

 

 

ふわふわと水槽の中をただよう姿にとても癒やされます。

 

 

そしてオタマジャクシも同居中。

 

 

今年も立派なカエルになってくれることを願います。

 

夏の読書推進旬間中です

 

 6月は「夏の読書推進旬間」として、本に親しむことができるような取組が行われています。

 

 

その取組の一つとして、10日(金)に読み聞かせが行われました。

 

 

しかも、普段一緒に過ごしている担任の先生ではなく、違う学年の先生が読み聞かせ。

 

 

新鮮な気持ちで本を楽しむことができたのではないでしょうか。

 

NHK熊本放送局からのお知らせ

 

 以前、本校で行われた「NHK子ども音楽クラブ」の様子がテレビで放送されますので、お知らせいたします。

 

6月8日(水) 20:42-20:45 「#NHK」

6月12日(日) 18:45-19:00 「クマロク!645」

 

NHK+での同時配信と見逃し配信もあるそうです。

 

 

わくわくお話会スタート!

 

 6日(月)、今年度のわくわくお話会が本格的に始動しました。

 

 

教室をのぞいてみると、どの学級の児童も真剣にお話を聞いていました。

 

 

お忙しいところ朝早くから読み聞かせに来てくださる皆さん、ありがとうございます。

 

 

プール掃除をしました

 

 2日(木)、5年生と6年生でプール掃除をしました。

 

 

 

 

 

約1年分の汚れがたまったプールでしたが、子どもたちの頑張りのおかげでまた鮮やかな水色のプールになりました!

 

 

正門、西門の掲示板

 

 今日から6月がスタートしました。

 

 

正門と西門付近の掲示物も新しくなりました。

 

 

広報委員会の子どもたちが作成した季節を感じる飾り物。

 

 

来校された際は、是非御覧ください!