ブログ

給食センターから

給食・食事 旬の食べ物「こさん」

今日は、今が旬の食べ物「こさん」を使って味噌汁を作りました。

布袋竹(ほていちく)というたけのこの種類で、南九州では「こさん」と呼ばれています。

今の時期にたくさん収穫されています。

灰汁がないので、そのまま料理に使うことができます。

今日は、人吉球磨郡市で収穫された「こさん」を使っています。

「こさん」などのたけのこには、うまみ成分のアミノ酸、おなかの調子を整える食物繊維が

豊富に含まれています。

5月12日(木)の献立は、麦ごはん、こさんの味噌汁、いわし梅煮、もやしのごま和え、牛乳でした。 

 

給食・食事 たまねぎ収穫体験

4月24日(日)小雨が降る中、たまねぎの親子収穫体験が開催されました。

昨年11月に植えつけたたまねぎが大きく成長し、5か月で収穫の時期を迎えました。

人吉市内の小学校の117世帯の方たちが、参加されていました。

人吉市有機農業推進協議会の新村博之さんのお話によると、今年も昨年と同じように大きなたまねぎが

たくさんできているということでした。

5月からの学校給食でも、地元産の収穫されたばかりの新たまねぎが納品されます。

スープ、煮物、サラダなどでおいしく調理して、みなさんに食べてもらう予定です。

給食・食事 人吉・球磨産いちごの給食提供

4月19日(火)JAくま苺生産部会から、人吉市の学校給食用にいちごの提供がありました。

朝の8:30に、ひとり2個ずつ5480粒のいちごを届けていただきました。

 

「恋みのり」と「ゆうべに」という品種のいちごでした。人吉・球磨で栽培されている品種だそうです。

調理員さんたちも、傷をつけないように丁寧に洗っていました。

4月19日の給食は、かぼちゃパン、スパゲティナポリタン、鶏肉のパン粉焼き、いちご、牛乳でした。

いちご生産農家のみなさまに感謝していただきました。

 

給食・食事 新年度の給食がスタートしました!

令和4年度の給食がスタートしました。

今年度も給食センター一同、安心安全でおいしい給食をお届けできるように

頑張っていきたいと思っております。よろしくお願いします。

初日の今日も、キャベツやたまねぎ、にんじん、きゅうりなど、野菜たっぷりの献立です。

「鶏とウィンナーのポトフ」、「キャベツとじゃこのサラダ」にたくさんのキャベツを使いました。

4月12日の献立は、ミルクパン、鶏とウィンナーのポトフ、キャベツとじゃこのサラダ、

お祝いゼリー、牛乳でした。

 

 

給食・食事 3月の給食から

令和3年度の給食実施日も、残り少なくなってきました。

今月は子供たちからのリクエストが多いメニューなども取り入れています。

鶏の唐揚げや、ハヤシライスも3月の前半の給食に取り入れていました。

1年で子供たちの体も、ずいぶん成長したように思います。

3月18日(金)で本校の給食も終了します。

最終日まで安全でおいしい給食作りに励みます。

 

 

 

給食・食事 2月のふるさとくまさんデー

2月18日(金)は「ふるさとくまさんデー」の献立でした。

今月は、タイを取り入れた献立です。

県産養殖マダイの学校給食への無償提供事業で、人吉市内の児童生徒と教職員分の合わせて

2671人分のタイの切り身を納品していただきました。

(写真は昨年度、業社に取材したときのマダイ)

 天草地区で養殖されたマダイを、給食センターで塩焼きにしました。

2月18日の献立は、麦ごはん、大根の味噌汁、タイの塩焼き、もやしのごま昆布和え、牛乳でした。

脂がのった身の厚い切り身で、とてもおいしいタイでした。

給食・食事 節分の日の給食

2月3日(木)の給食は節分の行事食でした。

献立は、麦ごはん、野菜たっぷり味噌汁、揚げめざし、もやしのごま和え、

節分豆、牛乳でした。

2月2日に、第一中学校のむつみ学級さんが育てた大根いただきました。

2月1日のミネストローネにも、いただいた大根を使いました。

大根の「根」を味噌汁に、「葉」をごま和えに入れました。大根は「青首大根」と「おでん大根」

の二種類いただきました。葉っぱも青々として塩ゆですると、とてもきれいでした。

1月の給食旬間では、各学年の子供たちからメッセージをいただきました。

給食センターの2階に展示しています。

毎日、このメッセージを励みにおいしい給食を作ります。

給食・食事 給食旬間が始まりました。

子供たちが学校給食の意義や役割について理解を深め、給食に携わる方々への感謝の気持ちを

伝えることを目的とした、給食旬間が始まりました。

17日から28日まで、各学年での食育等の取組があります。

毎日お昼の放送では、放送委員さんに、給食献立の内容や献立のポイントについて紹介してもらっています。

難しい献立名の時も、スラスラと読み上げてもらい、いつもすばらしいな思っています。

今日は、放送室で実際に原稿を読んでいる様子も見ることができました。

給食の「鶏肉のパン粉焼き」のポイントを放送してくれました。

1月18日(火)の給食は、まるパン、コンソメスープ、鶏肉のパン粉焼き、レタスとじゃこのサラダ

牛乳でした。

給食・食事 3学期の給食がスタートしました!

1月11日(火)から、3学期の給食がスタートしました。

11日の給食は、麦ごはん、白菜の味噌汁、さばの塩焼き、もやしのごま和え、牛乳でした。

給食の初日は、和食メニューでした。温かい汁物や、焼き魚を取り入れています。

汁物を作った大きい釜から、湯気が立ち上っています。

給食・食事 鹿肉入りのミートソースパスタ

今日は、ミートソースに鹿肉を使いました。鹿肉は、専門の肉屋さんに挽肉にしてもらいました。

鹿肉には鉄分が多く含まれていて、赤い色をしています。たくさんの玉ねぎやセロリといっしょに

炒めました。そのミートソースとショートパスタをからめ、味をととのえました。

今日は、給食の時間に中学年の教室を訪問しました。ミルクパンに上手にはさんで食べている姿も

見かけました。

数名の子供たちが、「家でも鹿肉を食べたことがあります。」と教えてくれました。

地元産の鹿肉や猪肉、ジビエ料理として普及されています。

これからも、いろいろな料理で活用できたらと思います。

12月21日(火)の給食は、ミルクパン、オニオンスープ、鹿肉入りミートソースパスタ、一食アーモンド

牛乳でした。