日誌

学校生活

1年生を迎える会

 1年生が入学して約1週間。今日は、「1年生を迎える会」を体育館で実施しました。6年生がプレゼンを使って、1年生にわかりやすく学校紹介を行いました。その他、5年生からのプレゼントや運営委員による〇✕クイズもあり、1年生は大喜びでした。1年生も元気よく自己紹介ができ、心温まる集会となりました。

 

元気に外遊び

今日は1年生にとって初めての昼休みがありました。上級生もたくさんの人が遊んでいました。前庭や運動場は、喜びの声で溢れていました。子どもの歓声が聞けるのはいいですね。しっかり遊んで体力を付けてください。

 

 

入学式を行いました

 4月14日(金)、男子17名、女子13名、計30名の新入生を迎え、入学式を実施しました。新入生呼名では、元気な声で返事をすることができました。式の間も落ち着いた態度で参加することができた新1年生。これからの6年間、生き生き学び、大きく成長してくれることを期待しています。

 

修了式を行いました

花丸修了式を行いました。まず、式の始めに校長先生から児童に修了証が手渡されました。次に、代表の児童が本年度の頑張ったことやできるようになったこと等の発表を行いました。続いて、校長先生のお話では、「腹赤っ子ならできる5つのABC」についての1年間の児童の成長について褒めていただき、「新しい6年生がリーダーシップを発揮し、来年もみんなで100点満点を目指しましょう」とメッセージをいただきました。明日から春休み。安全面・健康面に気をつけて、楽しい春休みにしてくださいキラキラ

 

卒業証書授与式を行いました

令和4年度卒業証書授与式を挙行しました。35名の6年生の晴れの日となりました。校長先生から式辞で「『うさぎとかめ』のお話から、明確な目標設定とやり抜く心で、自分色の大きな花を咲かせてください。」と花向けの言葉を贈りました。また、在校生から心の込もったお別れの言葉やメッセージの寄せ書きを届けました。6年生の堂々とした姿が光った感動の卒業式でした。6年生の皆さんご卒業おめでとうございます。新しいステージでも、学び舎での思い出を力にして大きく羽ばたいてください!ご活躍をずっとずっと応援していますキラキラ