日誌

2018年7月の記事一覧

苦笑い 梅干し作り!


4年生が梅干し作りをやっていました。
お二人の梅の先生に教えていただいていました。
梅を容器に入れて、先生がその上から焼酎をかけていると、子どもたちが、
「なんで焼酎を入れるんですか?」
と質問します。
すると、
「みんなのお父さんたちも、カビが生えんごと飲みよるとよ」。
子どもたちは、一瞬ポカンとしましたが、梅にカビが生えないようにと知ると納得していました(^^)

また、シソを人差し指と親指でつまんだ子には、
「汚いものじゃないからしっかり持たなんよ。これは食べるもので汚いものじゃないの」。
さらに、片手で作業をしていた子には、
「お仕事をするときは両手を使うよ」
と、優しく諭してくださっていました。

梅干しを作る、というだけでなく、『労働』についての大事なことも教えていただいた4年生でした。
0