日誌

2020年1月の記事一覧

鉛筆 漢検に挑戦!

毎年12月12日に発表される「今年の漢字」。

昨年は『令』でしたが、そのキャンペーンを行っているのが公益財団法人日本漢字検定協会です。

ちなみに、12月12日は「いい字一字」の「漢字の日」だそう。

まあ、それはいいとして、その日本漢字検定協会の漢字検定、いわゆる漢検を本日行いました。

希望者は延べ21人、全校児童の約3割が挑戦しました。

初めて受検する1年生は、数日前からワクワクしている様子で、

「金曜日は漢検ですよね」

「うちで勉強しています!」

などと話しかけてくれました。

高学年は、

「ドキドキするぅ」

「去年のリベンジをせなん」

と。

一人一人いろいろな思いを持って取り組んでいるようです。

いよいよテストの時間、シーンと静まり返った教室の中で鉛筆の音だけが聞こえます。

普段のテストの何倍も緊張の糸が張り詰めている空気です。

低学年は40分、高学年は60分。

特に高学年は60分をフルに使って考えた子が数人いました。

さぞ疲れたことだと思います。

結果が楽しみです(^^)

0

笑う 「ありがとうございました」

ローリエの葉を切っていた女の子が、

「先生、弟の家庭訪問に来てくれてありがとうございました」

と、少し恥ずかしそうに、でもニコニコ笑顔で言ってくれました。

 

本校では、毎年この時期に次の4月に入学してくるお子さんのおうちに家庭訪問をします。

その子の弟くんが今度入学をするので、先日お宅におじゃましたことへのお礼でした。

そんなことで子どもからお礼を言われたのは初めてで驚きました。

おうちの方から言われたのか、自分で考えたのか分かりませんが、どちらにしてもなかなかできることではありません。

とても嬉しく、素敵な経験をさせていただきました。

こちらこそありがとうございました(^-^)

0

喜ぶ・デレ カレーに!

1年生の休み時間、女の子が葉っぱの付け根の部分をせっせと切っています。

何をしているのか尋ねると、

「これを〇〇先生からもらったんです。カレーに入れるとおいしいって」

と、教えてくれました。

だから、食べるのにいらない部分を切っていると。

何の葉か、本当なのか分からずに話をしていると、

「ひいばあちゃんはムカゴとか好きだけん、これも好きだと思う」

などという発言も(^^;)

ひいばあちゃんのことも想って一生懸命だったんですね(^^)

さて、あとでその職員に聞いたところ、給食室の前に置いてあったローリエだということでした。

ローリエの葉は、煮込み料理で香り付けや香辛料として使われるらしく、決してそれ自体を食べるものではないようです(#^^#)

 

このローリエの葉、結局1年生みんなで分けて持って帰ったそうです。

いつか、カレーを煮込んでください(^^)v

0

笑う 等身大!

2年生が大きな用紙に寝転んで体の型を取っていました。

どうも一人一人、等身大の自分の絵を描いているようです。

型取りが終わると、クレパスで色を塗っていきます。

こんなに大きな絵を描くことはなかなかないですね。

クレパスがどんどん小さくなっていました(^^;)

 

生活科で、成長の様子を実感する授業の一環だそうです。

来週の授業参観で、この授業が見られます。

どんな授業になるか楽しみですね(^^)

0

鉛筆 美しい文字!

先日、阿蘇南部書写展がありました。

本校からも多くの特選、入選がありました。

今、1階の廊下に作品を展示しています。

1,2年生は硬筆、3年生以上は毛筆です。

どれもとても美しい文字です。

学校に来られた際には、ぜひご覧ください。

 

きれいな文字を書ける人に会うと、

「きっといろいろなところで得をしているだろうな」

と思ってしまいます(^^;)

「字は体を表す」とも言われます。

美しい文字、力強い文字、個性的な文字…、自分らしい文字を子どもたちに書いてほしいと思います。

0