日誌

2018年12月の記事一覧

晴れ スーパーヒーロー!

昼休みの運動場は、いつも多くの子どもたちが大好きなサッカーをして遊んでいます。
1年生から6年生までが一緒に遊びます。
そして、その中に常に校長の姿もあります。

先日の昼休み、
「校長先生はいますか?」
と、一人の1年生が職員室にやって来ました。
校長は出かけていたので、
「校長先生はお仕事で外に出てらっしゃるよ」
と職員が答えると、その子は、とっっっっても残念そうに
「あ~あ、校長先生がいないと負けちゃうのに…」
と言って、うなだれながらまた外に出て行ったのです。
わざわざサッカーのお誘いに来たんですね(^^)
聞けば、サッカーは高学年対低学年でやることが多いとのこと。
その低学年の守りの要が校長なのです!

数日前、夕方に中学生たちが来て小学生とサッカーをして遊んでいました。
その次の日、1年生たちが中学生はサッカーが上手だったという話をしていたのですが、そこでも最後には、
「でも校長先生が最強バイ!」。
やっぱり校長先生は1年生のスーパーヒーローです(^_^)v
0

にっこり 休み時間の職員室 その2

昼休み、4年担任の机の上に置いてあったけん玉を見つけた校長。
「おっ、こんな所にけん玉が」
と、おもむろにけん玉を手に取り、玉を乗せようとするも上手くいかず。
それを見た養護教諭。
「こうするんですよ」
と、下に垂らしたままの玉をクルクル回しながら剣先にスポッ。
「それは反則でしょ!」
という周りの声。
すると、今度は教頭が、
「実は俺は上手いんですよ」
と、手慣れた感じでけん玉を持ち、いきなりのふりけん。
そして飛行機、灯台…。
どれも成功しなかったものの、昔やっていたという言葉は真実味のあるシルエットでした(^^)
さらに、
「こら、検定用じゃなかけんすべるもん」
という言い訳も一流でした(^^;)

栄養教諭もこっそり挑戦していて、穏やかな昼休みの一コマでした(^_-)
0

お知らせ 焼き上がり!

3年生が学年レクリエーションで絵付けをしたお皿たちが焼き上がりました。
大事に新聞紙に包まれた作品をそうっと開くと、自分たちの作品が。
「ぅわーっ!」
という歓声が沸き上がり、友達同士で見せ合いっこをしていました。
「これ、ママが描いたんだよ!」
「先生、絵が上手!」
などの声が聞こえます。
皿や茶碗、ティーカップや風鈴など、個々に選んでいたようですね。
ひとしきり見せ合いをしたら、また大事に新聞紙に包んで持って帰りました。
記念として飾っておくのか、せっかくだから使うのか…。
とにかくずっと大切にしてください(^o^)
0

了解 休み時間の職員室!

最近、休み時間の職員室は2年生の子どもたちで賑わっています。
子どもたちが、職員に九九を聞いてもらうために来ているのです。
休み時間ごとに
「九九を言いに来ました。入ってもいいですか?」
と訪ねてくる子どもたちに、職員が、
「こっちにおいで!」
と声をかけます。
1~9の段ごとに、上り、下り、ばらばら、のミッションがあり、挑戦していきます。
「合格!」
「残念、もう1回練習しておいで」
などの声が飛び交う中、合格した子はカードにシールを貼ってもらいます(^^)

九九は、2年生にとって乗り越えなければならない高くて厚い壁です。
あきらめずに頑張ってください。
みんなで応援しています!
0

ニヒヒ 特選!

先日「くまもと子どもの美術展」の阿蘇ブロック」の審査会があり、本校6年生児童の作品が特選に選ばれ、学校集会で表彰をしました。
絵の題名は「木々に囲まれた体育館」。
水彩画ならではのとてもきれいな色使いで、秋の体育館の様子が描かれています。
この作品を含む特選作品は、1月末から県立美術館分館に2週間ほど展示される予定です。
「僕も1年生のときに特選になりました」
と言う子がいたので、見に行ったか尋ねると、
「行きました!」
と答えてくれました。
美術館に飾られることなんて、そうあることではありません。
一生の思い出になることでしょうね(^^)

0