日誌

2017年7月の記事一覧

晴れ 明日から夏休み!


梅雨があけた今日は1学期最後の日。
子どもたちはいつも以上に軽やかな足取りで登校できたようです(^^;)
2時間目に終業式がありました。
式の中では、校長が1学期に行われた様々な活動の写真映像を
テレビ画面に流しました。こうして見ると、わずか2,3か月前のことが
懐かしく感じられます。そして、子どもたちの頑張りが蘇ってきます。
子どもたちも興味津々に見入っていました。
その後の校長の話では、夏休みに向けて2つのことを子どもたちと
約束しました。
1つは「命を大切にし、守る」こと。
2つめは「家の手伝いを決めて続ける」こと。
約束は守るためにあります(^^)頑張りましょう。

式の終わりには、学期末に行われた「漢字大会」「計算大会」で
頑張った子、それから1学期に図書室の本をたくさん読んだ子たちの
表彰を行いました。
「漢字大会」「計算大会」では、満点や高得点者が多すぎて、代表者
だけが名前を呼ばれるという、嬉しい状況でした。
目標を持って勉強したり読書したりする素晴らしさを子どもたちも
感じたことでしょう。


一斉下校では、毎度おなじみ夏休み前日にたくさんの荷物を持って
帰る人々。数日前から計画的に持って帰りましょうね(^_^)

とにかく、楽しくて有意義な夏休みを(^^)/

0

にっこり 限界を超えろ!


学校では、4~6年生が水泳記録会の練習をしています。
22日が村の記録会で24日が郡市の記録会です。
水泳では、子どもたちの成長がよくわかります。
毎年、子どもたちの急成長に驚かされるのです。
特に4年生。今年の4年生も25m泳げない子が何人もいましたが、
今では全員が泳げます。
やっぱりみんなと切磋琢磨するというのがいいのでしょうね。
それから、周りの応援。
写真でもわかるように、泳いでいる子たちに全員で声援を送ります。
これは力になります。記録会でも「白水!」の声が響くことでしょう。

練習の中では「限界を超えろ!」という檄が飛びます。
苦しいところを気持ちの強さで乗り越え、自分に勝ち、記録を伸ばす。
みんな順調に記録が伸びるわけではないかもしれませんが、
初めに比べれば確実に速くなっています。気持ちが強くなっています。
記録会では、きっと限界を超えた泳ぎが見られるはずです。
乞うご期待!
0

ひと休み 童話発表会壮行会


6月に入ってからでしょうか、各学級では童話発表会の練習が
始まりました。
きっと、おうちでも子どもたちが練習したことでしょう。また、
おうちの方もその練習に付き合っていただいたことだと思います。
一つのお話を何度も繰り返し読んだり覚えたりするのは大変だと
思いますが、みんな本当によく頑張りました。

そして、そんな中から、夏休みに開催される阿蘇郡市の童話発表
会に出場する二人が決まりました。
そこで、今日、その二人に「頑張って!」と言って送り出す壮行会を
行ったのです。

二人には童話発表もやってもらいました。
二人とも、それはそれは感情豊かに、お話を自分のものとして
語り聞かせてくれました。
聞いていて、涙が出そうになることや、思わず笑ってしまいそうに
なることがありました。
あれだけ堂々と話せるのだから、郡市の大会でもいい評価を
得られることでしょう。楽しみです。

発表会まで、あと数日あります。みんなより少し長い期間の練習に
なりますが、ますますのレベルアップを目指してください。

フレー!フレー!ふたり!!

0

朝 アサガオ!


今週は暑かったですね。
そんな暑さを少し涼しくしてくれるものが、1年生の教室の前に
並んでいるアサガオです。
1年生が、
「僕のアサガオきれいに咲いたよ!」
と嬉しそうに報告してくれました。

明日から3連休。
楽しいお休みになるといいですね。

そして、来週、学校に来るのはたった3日間。
いよいよ夏休みです(^o^)
0

車 自転車教室


今日は真夏の太陽が照りつける中、自転車教室を行いました。
まずは高森署のおまわりさんのお話です。
自転車に乗るにあたっての心構えとか、自転車点検の必要性などを
話してくださいました。

その後、自転車に実際に乗る練習です。
運動場に描かれたコースに従って進みます。
コースの途中には踏切があったり自動車が道端に停車してあったりと
この辺りで見かける光景があります。

子どもたちが自転車に乗っているのを見ると、ふらふらしている子が
たくさんいます。これで一般の道路に出て大丈夫?と不安もよぎります(^^;)
とにかく確認が一番です。
出発する前、停止前、道路横断のときなど、何度でも確認、確認、また確認
です!

今日勉強してわかったことを明日から、また、夏休み期間中もしっかり
実践して、事故ゼロで2学期を迎えたいですね。

0