日誌

2017年7月の記事一覧

花丸 救急救命蘇生法


毎年この時期の授業参観の日に救急救命蘇生法の講習会を行っています。
小学校では、保護者に夏休みのプール監視をしていただくこともあり、
必ず参加していただきたい講習会です。
毎年講習を受けても、「あれ、どうだったっけ?」ということもあります。
それでも、万が一のときには絶対に役に立つものです。
もしものときに子どもたちやご家族の命を守るためだと思えば、
この時間はとても大切な時間ですよね。
ぜひ、プール監視の際には、「自分が助けてやる!」という
気概と、水に飛び込める服装をもって、来ていただけたらと思います(^^)/

もちろん何事も起きないのが一番です。
プール監視、よろしくお願いします。
0

にっこり 平和について考えました


金曜日は授業参観でした。
今回の授業は全ての学級が「平和」についての学習をしました。
どの学級も、戦争に関する学習だったようです。
中でも3年生と6年生はゲストティーチャーをお呼びして、
ご自身の体験にまつわるお話をしていただきました。

Mr.Childrenの反戦を歌ったものと思われる「タガタメ」という
楽曲の歌詞に
「子どもらを被害者に 加害者にもせずに 
 この街で暮らすため まず何をすべきだろう」

というところがあります。
子どもたちに関わる仕事をしている者として、親として、
とても心に染みる部分です。

授業参観していただいた保護者の皆さま、ありがとうございました。
おうちでも授業についてお話をしていたただけたら嬉しいです。

0

笑う 縦割り班遊び!

先日の昼休みに6年生が、全校のみんなで遊ぼうという企画を
立てて実行してくれました。
縦割り班ごとに遊ぶことにして、班長を中心に計画を立てました。
晴れた日の場合と雨が降ったときの場合を考えてくれたようです。
残念ながらこの日は雨だったので、全部の班が室内遊びになってしまいました。

↑ これは椅子取りゲームです。CDで音楽を流して、6年生が曲を
止めます。高学年がちょっと手加減したりして優しい面が見られました。
と言っても基本的には本気なので大賑わいでした。

↑ トランプをしています。ババ抜きです。
これも優しい高学年が見られたかな?
次には7並べをやっていました。


↑ 体育館でソフトバレーボール。
ボールをキャッチしてもよいというルールでした。
低学年の子たちに合わせたルール作りができていました。

他の班も楽しく遊べていました。
また、次回も楽しい企画をお願いします、6年生(^_^)v
0

雨 野菜を届けたよ!


先日紹介したくらら学級のタマネギとジャガイモを、昨日
給食センターまで届けに行きました。
大雨が続く中の小康状態のときでした。
「僕たちが作った野菜をよろしくお願いします」
と伝えると、センターの方から
「わかりました!」
と力強い声が返ってきました。

今日のナポリタンに届けたタマネギが入っていました(^^)
0

星 星に願いを


明日は七夕です。
1年生の教室には、七夕かざりがお目見えしました。
飾りの短冊にズームしてみると…。

いきなり「がっこうのせんせいになりたい」という願いが。
ん~、きっと白水小学校の先生たちが素敵なんですよね(^^)
嬉しい願い事です。
次に目に入ったのが「デザイナーになりたい」。
絵を描くのが好きな子が多い1年生です。
特技を生かしてくださいね。

今のみんなの願いは、「大雨が早く収まりますように」
ですよね。
明日は天の川、おりひめ星、ひこ星を見たいですね。
0