日誌

2019年4月の記事一覧

了解 Good job!

週に一度、3.4年生の外国語活動に来てくださる先生の3年生の授業。

ABC…のアルファベットの練習です。

普通の速さに飽き足りない子どもたちは、

「もっと速く~!」

と要望しました。

すると、次に電子黒板で流れたアルファベットは、大人でも全然ついていけないほどのスピードでした(^^;)

ずっと英語に慣れていくと、こんな速さについていける子に成長するのでしょうね(^^)

 

ところで、この先生、住んでいる地元でも英語を教えているそうです。

生徒は、子どもから大人まで。

中には、93歳の方もいらっしゃるとのこと(O_O)

学ぶ意欲がある人は、いくつになっても元気なんですね。

学ぶって素晴らしいことだ、って多くの子どもたちに実感してもらいたいものです(^^)

0

鉛筆 大事な学び!

 1年生の教室。

数字を書く練習をしています。

上手に書けてますねぇ。

練習できたら担任の先生に見せに行き、花丸をつけてもらいます。

先生に見てもらうときには、

「お願いします」

丸をつけてもらったら、

「ありがとうございました」

と言ってました。

文字を書く勉強とともに、大事なことを一つずつ学んでいます(^^)

2年生の体育。

手つなぎおにをしています。

まずはじめに、ルールの説明がありました。

おににタッチされたら手をつなぐこと、おにになって手をつないだら離さずに追いかけること、コートから出ないこと…。

ゲームが始まると、キャーキャー言っておにから逃げ回ります。

1回戦が終わっての振り返りの中で、子どもから

「線から出ていた人がいた」

という反省が出ました。

そのことに気を付けて2回戦が始まりました。

今度はコートの線をはみ出す子はほとんどいませんでした(^_-)

笛が鳴ったらその場で座る、など、学びがしっかり積み重なっています(^o^)

0

にっこり 今日のお題は?

毎朝運動場で見られる風景です。

朝マラソンのあとに行われる「ぽっかぽかタイム」。

毎回6年生が「お題」を出し、それについて一人一人話をします。

この日のお題は「好きな給食のメニュー」。

カレーライス、オムレツ、揚げパン…。

カレー、揚げパンはやっぱり人気2トップですね(^_^)

6年生のみんな、お互いをよく知り合えるような楽しいお題を毎日お願いします(^o^)

0

ニヒヒ 受診100%を!

先週、歯科検診がありました。

家庭訪問で結果を配布して回る……んじゃなかったかな?

で、全体の結果としては、全校児童の4割以上がむし歯の処置ができていないそうです(>_<)

今年は、阿蘇教育事務所から「受診100%」を全部の学校に呼びかけられています。

本村は子どもの医療費ゼロだし、校医さんも学校のすぐ近くだし、こんなにいい条件がそろっていて受診しない手はありませんよね。

むし歯がある子はもちろん、むし歯がなくても定期的に受診してメンテナンスしましょう!

0

苦笑い 落ちないで!

突然ですが、これは何をしてるところでしょう?

何かみんなで狙ってるというのはお分かりいただけると思いますが。

実は、4年生がプールでおたまじゃくしを捕ろうとしているのです。

理科の学習で生き物の観察があるので、おたまじゃくしがどのように変化していくかを観察するのです。

例年プールには、たくさんのおたまじゃくしがうようよしているのですが、今年はなぜかほとんどいません。

そこで、貴重なおたまじゃくしを逃さないように子どもたちは真剣そのもの。

捕れたときの興奮といったらすごいものでした(^^)

「捕れたー!捕れたー!」

って、網を持ってグループの仲間のところまで、運動会よりも速く走ってましたから(^_-)

中には素手で捕ったスゴ技の子もいましたよ!

 

まあ、とにかく子どもたちには、絶対にプールに落ちないことだけは言い聞かせたのですが、見てるとハラハラものでした(^^;)

とりあえず、各グループ7,8匹ずつは捕れたし、落ちた子もいなかったのでよかったです。

元気に育って欲しいです(^_^)

0