ブログ

2021年12月の記事一覧

「早寝・早起き・朝ごはん」+「おみそ汁」

 冷え込んだ朝でしたね。学校の校庭にも霜柱ができていました。そんな中でも、運動場で元気に遊ぶ子どもたちもいました。

 今朝のおみそ汁は、「白菜、ねぎ、にんじん、しめじ、卵」でした。卵を入れることで、たんぱく質がとれます。

 副菜は、夕飯のおかずに作った「じゃがいものそぼろ煮」です。作り方は、とても簡単です。乱切りにしたじゃがいもを少量の水と塩で蒸し煮します。じゃがいもが煮えたところに、そぼろ丼の残りの鶏そぼろ、せん切り人参(常備菜)、せん切り玉ねぎ、こいくちしょうゆを入れたら、余熱で火を通し完成です!20分ほどで完成しました。

 子どもたちに、「夕飯のおかずに作ったけど、食べてみる?」と聞くと、「少しだけ食べてみる。」との返事でした。一口食べた上の子どもは、「おいしい!おかわり!」、下の子どもは、「おみごと」と褒め言葉がかえってきました。朝から、子どもたちに元気をもらえた瞬間でした。

 夕飯は、このじゃがいものそぼろ煮と、大根サラダを出す予定です。

「早寝・早起き・朝ごはん」+「おみそ汁」

 12月になり、今年のカレンダーも残り1枚になりました。子どもたちの寒さに負けない体づくりのために、「おみそ汁」づくりを続けたいと思います。

 今朝のおみそ汁は、「長いも、にんじん、しめじ、玉ねぎ、小ねぎ、油あげ」です。昨日とほとんど変わらない具だったので、長いもを、たんざく切りにし、赤みそを少し加えて仕上げました。たんざく切りにした長いもは、子どもたちにとっては珍しかったようで、しっかり食べていました。

 ごはんの上には、夕飯の残りの「鶏そぼろ」と「焼きのり」をのせました。子どもたちに、「夕飯の残りの鶏そぼろをのせて食べる?」と聞いたら、「うん!だって、鶏そぼろがあると御飯が早く食べ終わるし、お母さんも嬉しいでしょ!?。」と言う返事が返ってきました。毎朝、朝ごはんを食べながら、「早く!早く!」と言っている自分に反省をしました。せめて、休みの日の朝は、子どもたちとゆったりとした気持ちで朝ごはんを食べる時間をつくりたいと思いました。