学校生活

2018年9月の記事一覧

水俣に学ぶ肥後っ子教室


  21日(金)に5年生が「水俣に学ぶ肥後っ子教室」で環境や水俣病についての学習をしました。

  現地では,県の環境センターや水俣病の資料館に行き,環境問題や水俣病について深く学ぶことができました。

  また,水俣病患者さんのご家族のお話も聞くことができ,子どもたちは水俣病だけでなく人権についても考える良い機会となりました。

  水俣で学んだことを今後の学校生活にいかせるように,学校全体で取り組んでいきます。

ドッジボール大会


  先週から,健康委員会主催のドッジボール大会を開催しています。
 縦割り班に分かれて,トーナメント方式で行っています。
 どの学年も楽しめるように子どもたちでルールを考えました。


 試合では,上級生が下級生にボールを渡したり,下級生を守ったりとほほえましい姿が見られました。

 
 楽しみながら学年をまたいで交流することができるすばらしい大会でした。

ボランティア活動


  先日,6年生が放課後学校にやってきました。
 「先生,草抜きするので道具を貸してください。」
 どうやら草抜きボランティアのために学校にやってきたようでした。

  6年生数人が,草を抜いたり,グラウンドを整備したりとボランティア活動に励みました。
 6年生の担任の先生も加わり,ボランティア活動。
 グラウンドがまた少しキレイになりました。

  6年生の「気付き,考え,行動する」力が育ってきているなと実感できた場面でした。
  さすが6年生!

縦割り班活動

 

 御所浦小学校では,学年をまたいで「縦割り班」を作り,その班で様々な活動を行っています。
 毎週火曜日は「縦割り班掃除」の日です。9月4日(火)は,2学期最初の「縦割り班掃除」…8班に分かれてそれぞれの受持場所をきれいにしました。

 上級生が下級生に優しく掃除の仕方を教える姿が見られました。
 心温まる光景でした。


 2学期も縦割り班での活動をたくさん計画しています。
 みんな仲良く元気な御所浦小学校を目指し,様々な活動に取り組んでいきます。
 

2学期が始まりました。


  8月29日(水)に始業式を行いました。
 夏休みも終わり,子どもたちは元気に学校に登校しました。
 久しぶりに子どもたちの活気あふれる声に包まれた御所浦小学校。
 2学期も子どもたちと共に元気いっぱい教育活動に取り組んで行きます。

  始業式では,各学年の代表による発表がありました。
 それぞれ,夏休みの思い出や2学期の目標を発表しました。
 楽しい夏休みの思い出をたくさん聞くことができました。
  
 その後,校長先生の話と学校生活の話があり,子どもたちも真剣に聞いていました。

  2学期は沢山の行事も予定されています。保護者の皆様や地域の皆様2学期もご理解とご協力をよろしくお願いします。