ごしょっこギャラリー(動画)
ごしょっこギャラリー
作品エントリー④1年図工「てをかこう」
先日少し紹介した1年生の作品です。
すばらしい描写です・・・。
作品エントリー②6年国語「俳句」
今回は6年生の俳句です・・・。
レイアウトよく掲示してあったのでそのままご紹介します・・・。
それぞれの短冊のクオリティもハナマル・・・。
※子どもたちの氏名が掲載されていたので、修正したものを掲載し直しました。
ごしょっこギャラリーは、子どもたちの作品を、匿名で紹介していくページです・・・。
作品エントリー①5年国語「俳句」
5年生が俳句を作りました・・・。
この季節の句だけ、チョイスして掲載しています・・・。
今回、初回ですのでデザインしました・・・。
ごしょっこギャラリーは、子どもたちの作品を、匿名で紹介していくページです・・・。
ごしょっこギャラリーの予告
新しい部屋を作ります。
名づけて『ごしょっこギャラリー』です。
子どもたちの作品の画像を匿名で紹介します・・・。
図工の描画、工作、ねんど・・・。
国語の俳句、習字、作文・・・。
社会の新聞・・・。
理科の自由研究・・・。
家庭科の裁縫等作品・・・。
また、動画も顔を撮さない等、個人が特定されない撮影に工夫しながら紹介します・・・。
国語の詩や教科書の暗唱・・・。
社会の調べ学習のプレゼン・・・。
理科の実験のようす・・・。
体育のマット運動などの技、運動会のメイキング・・・。
総合的な学習のプレゼン・・・。
あくまでも予定ですので、どのように展開していくか、お楽しみに・・・。
木場校長と梅田教頭のつぶやき
恒例 5年生 もちつき
今日の給食は熊本味めぐり。「玉名荒尾地区編」南関あげ丼です。美味しくいただきました。もうそろそろ熊本一周かな〜?
19日火曜日に恒例の5年生もちつき体験を実施しました。
30年以上続いている御所浦小5年生の伝統行事です。
田のニュチャッとした泥に苦戦しながら頑張った4月の田植え、暑い中刈って干すところまで協力して行った8月の稲刈り、そして餅つき大会です。今日は1臼分2Kgを蒸してついていきます。
田植え、稲刈り、その間の田の管理と山崎様には大変お世話になりました。ありがとうございます。
今日も、お手伝いに地域学校協働活動推進員の先生とともに来てくださいました。
5年生の子どもたちは、初めて杵を使って餅つきする子も多く、慣れない動きでしたが、しばらくするとしっかりペッタン、ペッタンしていました。
餅つきは温かいうちに行う時間との勝負でもあります。最後は担任といっしょに仕上げつきをさせていただきました。水曜日は見事に筋肉痛でした。
餅を丸めるのも体験。シワを中に入れ込むのに苦労しながらもニコニコしながら丸めていました。
以前田植えの時にも書きましたが、保護者の方々の中にも「小学生の時した」とおっしゃっていた伝統の行事です。
なかなか、今餅つきってこういう機会がないと体験しませんよね。大人になって「私、杵使って餅つきしたことあるよ」というとひょっとしたらcoolなのかもしれませんね。
ご協力いただいたすべての皆さんありがとうございました。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 木場 正敏
運用担当者 ICT推進担当 小濱 片岡