学校生活

学校生活2020

薬物乱用防止教室

 

 2月26日(水)に高学年が薬物乱用防止教室を行いました。

 今回は,薬剤師の先生にお話をしていただきました。

 授業では,薬物についての基本的な知識から,薬物乱用の恐ろしさなど様々なことを学ぶことができました。

 授業後の子どもたちの振り返りの中には,「絶対に薬物に手を出してはいけない。」「自分が巻き込まれないように注意して過ごしていきたい。」などの感想も見られ,しっかりと学習できたようでした。

 自分の身は自分で守ることの大切さを知ることのできた時間となりました。

授業参観・PTA総会・学級懇談会

 

 2月23日(日)に授業参観・PTA総会・学級懇談会を行いました。

 今年度最後の授業参観でした。

 どの学年もしっかりと学習をする姿が見られました。

 高学年は,英会話の授業

 4年生は,2分の1成人式

 3年生は,道徳の授業

 2年生は,生活科の授業

 1年生は,できるようになったこと発表会を行いました。

 保護者の皆さんにも日頃の子どもたちのがんばりを見ていただくことができました。

 また,この日はお弁当の日でもありました。

 子どもたちは朝からお弁当作りも行いました。

 参観していただいた保護者の皆様,地域の皆様本当にありがとうございました。

 本年度も残り1ヶ月。

 最後まで全力で頑張ります!

少年消防クラブ 消防署見学

 

2月13日(木)に少年消防クラブが消防署見学を行いました。

普段,御所浦のために活動している消防署の中を見ることのできる機会でした。

消防署内の説明を受けたり,救急艇の中を見たりととても充実した時間になりました。

少年消防クラブも今年度は残すところあと1回です。

最後まで充実した活動になるようにしっかりと取り組んでいきたいと思います。

新入児童体験入学

 

  2月7日(金)に新入児童体験入学を行いました。

 3時間目から給食の時間まで,来年度の1年生が小学校の生活を体験しました。

  新1年生はどきどき,1・2年生はわくわくです。

 1年生はお兄さん・お姉さんとしての初仕事です。

 2年生は先輩としてしっかりサポートをしました。

 学校探検をしたり,授業を体験したりと楽しい時間を過ごしました。

 給食からは5年生にバトンタッチ。

 配膳を一緒に行ったり,片付けを教えたりと来年度のリーダーとしてしっかりと行動できました。

 新1年生にとっても1・2・5年生にとっても充実した時間となりました。 

 子どもたちをはじめ,保育所の先生方や関わってくださった先生方本当にありがとうございました

鬼退治

 

 2月3日(月)に1年生と5年生で豆まきを行いました。

 5年生は鬼役で1年生を脅かそうとお面を作ったり金棒を作ったりとウキウキ

 1年生は自分のやっつけたい鬼を発表し,鬼退治の準備万端です。

 2時間目のはじめに5年生は鬼として1年生教室に突撃!

 はじめは鬼に圧倒されていた1年生も反撃開始です。

 豆をぶつけ鬼退治!

 1年生も5年生も楽しい時間となりました。 

 5年生からは,「鬼になるのも大変だな。」「鬼役がこんなに疲れるとは。」などなど

 少しだけ大人の階段を上った5年生でした。

研究発表会を行いました!

 

 1月23日(木)に研究発表会をおこないました。

 御所浦小学校にたくさんの先生方が来られました。

 授業をするのは2年生。

 国語の学習でした。

 担任の先生は,この日のために昨年から準備をしてきました。

 前日も夜遅くまで授業の準備や話し合いを行い,当日を迎えました。

 授業は‥‥‥。

 

 

 

 大成功でした!

 子どもたちの頑張る姿が随所で見られました。

 また,子どもたちがより考えやすくなるような発問の工夫もあり,先生の努力と子どもたちのがんばりが見事に融合した授業となりました。

 今回もまた,御所浦小学校の素晴らしさを他の学校の先生方に知っていただくことができました。

 今年度も残り約2ヶ月です。

 子どもたちとともに最後まで全力で頑張ります!

 2年生お疲れさま!よく頑張りました!合格

先生のお仕事!

 

 今回は,学校の先生の仕事について少し紹介します。

 先生の主な仕事は,子どもたちに勉強を教えることです。

 授業だけでなく,毎日子どもたちが下校した後に次の日の授業の準備をします。

 また,1年間に数回研究授業があります。

 研究授業とは,授業力向上を目的とした先生の勉強会です。

 1月16日(木)には,理科の研究授業を行いました。

 日々の授業も研究授業もたくさんの準備をします。

 特に研究授業では,授業の計画を書いたり,先生方と話し合ったりとやることはたくさんです。

 平日は夜遅くまで残り,休日返上で準備をすることもしばしば。

 

 子どもたちにより楽しく分かりやすい授業をするために先生は頑張ります。

 そして,1月23日(木)は,研究発表会を行います。

 たくさんの先生方が御所浦小学校の授業を見に来られます。

 先生のがんばりと子どもたちのがんばりが伝わるように職員一丸となって頑張ります!

 少しでもホームページをご覧の皆さんに先生たちのがんばりを理解していただくとうれしいです。

 

 

ボランティア!

 

 ある日の昼休みの出来事です。

 運動場で子どもたちの様子を見ていると,端っこで6年生が何やらしています。

 近づいてみると・・・・

 

 ボランティアで溝の掃除をしていました。

 子どもたち曰く,掃除の時間にやってみたら面白くなったそうです。

 学校のために休み時間を使って掃除をする。

 御所浦小学校の子どもたちの良さを垣間見た時間でした。

 6年生はあと3ヶ月で卒業です。

 最後までみんなお手本となっています。

 今年も御所浦小学校は素晴らしい学校です!

 

始業式!

 

 1月8日(水)に3学期の始業式を行いました。

 子どもたちも元気に登校しました。

 御所浦小学校も子どもたちの元気な声で包まれうれしそうでした。

 早速各学級で3学期の係や目標を決めました。

 その後の始業式では,校長先生のお話と生活面でのお話がありました。

 3学期は,51日しかありません。その中でできることを精一杯取り組み,更に成長して欲しいと思います。

 今年も御所浦小学校をよろしくお願いします。

2学期が終わりました!

 

 12月24日(火)に終業式を行いました。

 はじめに表彰を行いました。たくさんの子どもたちが表彰されました。

 子どもたちのがんばりが光った2学期となりました。

 次に2学期に頑張ったことを子どもたちが発表しました。

 1人1人がしっかり発表し,成長を感じることができました。 

 その後,校長先生のお話,冬休みのくらしについてなど様々なお話がありました。

 2学期も子どもたちは本当によく頑張りました。

 様々な場面で活躍が見られた2学期になりました。

 保護者の皆様や地域の皆様,2学期もご理解とご協力ありがとうございました。

 3学期もよろしくお願いします。

 よいお年を!

マラソン大会

 

 12月15日(日)にマラソン大会を行いました。

 天候にも恵まれ快晴の中を子どもたちは駆け抜けました。

 どの学年も気合い十分!

 スタート前には円陣を組んだりかけ声で気合いを入れたりとやる気満々!

 子どもたち全員が最後まで精一杯走り抜きました。

 保護者の皆様を始め,地域の皆様の応援のおかげで子どもたちは練習よりも更に力を発   

 揮することができたようです。

 

たくさんの応援本当にありがとうございました。

 

 また1つ素晴らしい行事になりました!

 

スマホ・ケータイ安全教室

 

 12日(木)に4・5・6年生に,スマホ・ケータイ安全教室を実施しました。

 現代ではスマホやタブレットはなくてはならないものの1つとなりました。

 御所浦の子どもたちも当たり前のように使用しています。

 そこで,今回はNTTドコモさんのドコモスマホ安全教室を利用して子どもたちにスマホの使い方について考える機会を設けました。

 また,今回は初めての遠隔授業を行いました。博多のスタジオと学校をスマホでつないでの授業です。

 子どもたちも大興奮!未来の授業を先取りして体験しました。

 内容は,スマホやタブレットを使うときはどのようなことに気をつけたらいいのかを考える内容でした。

 個人情報の取り扱い方や相手を思いやる使い方など子どもたちに分かりやすく教えていただきました。

 現代は高度情報化社会と言われています。その中で生きていかなければならない子どもたちにとっては,とても大切な授業となりました。

 学校でも,情報モラル等の学習を機会があるごとに今後も進めていきたいと考えています。

 ご家庭でも今一度スマホやタブレットの使い方を考えてみてはいかがでしょうか。

2人へ!

 

 御所浦小学校は今年度2人の先生がご結婚されました!

 そして,2人の結婚式が11月,12月にそれぞれありました。

 

 2人へ

 御所浦小学校に来て今年で3年目ですね。

 たくさんの愛情を子どもたちに注いでくれました。

 たくさんの子どもの笑顔を御所浦に届けてくれました。

 2人は御所浦小学校にはなくてはならない存在です。

 そんな素晴らしい2人は幸せになるべきだと思います。

 絶対幸せになってください。

 そして,これからも御所浦小学校にたくさんの愛情を注いでください。

 たくさんの祝福を2人に!

 結婚本当におめでとう!

 

 御所浦小学校一同!

 

アマモ

 

 11月13日(水)に5年生がアマモの栽培体験を行いました。

 毎年御所浦小学校では,5年生がアマモの栽培体験を行っています。

 今年も漁協と水産研究センターの方々のご協力いただきました。

 はじめにアマモについて教えていただきました。

 子どもたちも初めて聞くことに興味津々です。

 その後水産研究センターでアマモの種を植えました。

 子どもたちも楽しくアマモを植えることができました。

 教室に戻ってからは,アマモの種の観察をしました。

 御所浦にとって海は宝物です。

 アマモは,海の生き物の隠れ家にもなります。

 御所浦の子どもたちの手で,アマモを育て御所浦の海に植える活動はとても意味のあることだと思います。

 今後も5年生はアマモについてしっかり勉強していきます。

学習発表会!

 

 11月9日(土)に令和元年度御所浦小学校学習発表会を行いました。

 これまで子どもたちは,学習発表会のためにたくさんの練習を重ねてきました。

 小道具を自分で作ったり,台詞を覚えたり,演技を考えたりなどたくさんの役割をこなしてきました。

 本番はどの学年も素晴らしい発表を行いました。

 保護者や地域の方々からも大きな拍手をいただくことができました。

 また一つ御所浦小学校のパワーを地域に伝えることができました。

 来ていただいた保護者の皆様・地域の皆様本当にありがとうございました。

 これからも御所浦小学校をよろしくお願いします。

 発表会の様子を少し紹介します。

オープニングは3・4年生の合唱でした!

4年生の「ごんぎつね」の様子

2年生の「スイミー」の様子

5年生の「ワンピース」の様子

1年生の「大きな イモ」の様子

3年生の「つたえよう!楽しい3年生ニュース」の様子

6年生の「世界遺産まで行ってQ」の様子

子どもたちの作品も掲示しました!

化石セミナー

 

 10月29日(火)に高学年で化石セミナーに参加しました。

 御所浦小学校では,高学年が毎年化石セミナーに参加しています。

 今年度は,御所浦島をクルージングしながら,化石について学習するコースでした。

 まずは白亜紀資料館で説明を受けました。

 子どもたちは,何度も訪れたことのある場所ですが,学芸員さんからの説明を聞きながらはなかなか経験できません。

 次に,貸し切り船で化石クルージングです。

 普段は見ることのできない場所や化石が発掘された場所を見て回りました。

 子どもたちも大興奮です。

 そして,化石採掘体験も行いました。

 中には,アンモナイトの化石を発掘する子どももいて大歓声が上がりました!

 穏やかな秋晴れの中,子どもたちはまた一つ御所浦の魅力を体験することができました。

 

お祭り!

 

 10月25日(金)~27日(日)にかけて御所浦の各地区でお祭りが行われました。

 御所浦小学校の子どもたちもたくさん祭りに参加しました。

 自分の地区のために約1ヶ月間猛特訓です。

 御所浦の未来である子どもたちが地域のために頑張る姿をたくさん見ることができました。

 祭りでは,獅子舞や太鼓など子どもたちは様々な役割で参加しました。

 小学生だけでなく中学生や地域の方もたくさん参加しています。

 小学生は中学生の太鼓を。中学生は大人の太鼓を目で,耳で学び受け継がれていきます。

 御所浦の伝統を垣間見た瞬間でもありました。

 小学生のみんなをはじめ地域の皆さん本当にお疲れ様でした。

 他の地域の皆様もぜひ来年は御所浦の祭りを体験してみませんか。

集団宿泊教室

 

 10月17日(木)~18日(金)に5年生があしきた青少年の家で集団宿泊教室を行いました。

 天気が心配される中での出発でしたが2日間なんとか活動することができました。

 今回の集団宿泊は,子どもたち自らが企画・運営を行いました。

 スケジュール立案やしおりの作成など子どもたち自身で行いました。

 当日も,自分たちで行うことを目標に活動に取り組みました。

 はじめは,協力できず失敗することもありましたが,反省・改善することでたくさんの成功体験を得ることができました。

 この2日間でたくさんの成長を見せてくれた5年生でした。

 来年は,6年生!

 これからも成長し続けて欲しいと思います。

 2日間の活動を少し紹介します。

 結団式(校長先生からもお話をいただきました。)

 ローラーリュージュ(雨も止み,楽しむことができました。)

 マイ箸作り(竹を削ってマイ箸を作りました。みんな真剣でした!)

 お部屋点検(片付け・掃除も頑張りました!)

 ニュースポーツ(甲佐町の小学校と一緒に行いました!甲佐町の小学校と対決し全勝でした!)

 プラホビー作り(集団宿泊の思い出をキーホルダーにしました。)

楽しいみかん狩り

 

 10月8日(火)にみかん狩りに1年生が行きました。

 御所浦小学校では毎年,地域の方のご厚意で1年生がみかん狩りを行います。

 今年もたくさんのみかんを収穫することができました。

 みかん狩りは,1年生にとっては大冒険です!

 船に乗ったり,山登りをしたりと楽しい時間となったようです。

 収穫したみかんは,他の学年にもお裾分けしました。

 みかんのいい香りが御所浦小学校中に広がりました!

不審者避難訓練を行いました!

 

 10月4日(金)に不審者避難訓練を行いました。

 今回は不審者が,1階に侵入してきたことを想定した避難訓練でした。

 不審者に驚く子どもたちもいましたが,静かに迅速に避難することができました。

 訓練後,御所浦駐在所の松﨑さんからお話をいただき,振り返りを行いました。

 命は一つです。

 自分の命を守るための行動を子どもたちがとれるようにこれからも指導していきます。

陸上記録会を行いました!

 

 10月1日(火)に陸上記録会を行いました。

 天候が心配されていましたが,無事に開催することができました。

 子どもたちも練習時間の少ない中でしたが,頑張ってきました。

 それぞれの出場する種目で,精一杯の力で頑張りました。

 自己ベストが出た子どももたくさんいました。

 いつもと違う雰囲気で緊張し,本来の力が発揮できなかった子どももいました。

 どちらも普段できないよい経験になりました。

 5・6年生は,今後もたくさんの行事が待っています。

 一つ一つをしっかりと取り組んで自分たちの成長につなげて欲しいと思います。

 応援に来てくださった保護者・地域の皆様本当にありがとうございました。

 これからもよろしくお願いします。

縦割り班遊び

 

 9月26日(木)に縦割り班遊びを行いました。

 御所浦小学校では,1~6年生の縦割り班をつくり,他学年との交流に取り組んでいます。

 今回は,縦割り班で業間の時間に一緒に遊びました。

 高学年がリードしながらの遊びです。

 どの班も楽しく遊ぶ姿が見られました。

 運動場に子どもたちの楽しそうな声が響き渡りました。

 どの学年とも分け隔てなく遊ぶことができるのが御所浦小学校の素晴らしいところの一つです。

 このいい伝統を続けていきたいと思います。

 

いもほり

 

 9月26日(木)に1・2年生がいもほりを行いました。

 学校園に植えたおいもさん。

 今年は,たくさんのいもが実りました!

 子どもたちも必死になっていもほりです。

 水やりなど自分たちで育ててきたおいもです。

 とれたおいものお味は‥‥。

 お楽しみです!

4年生が研究授業を行いました!

 

 9月18日(水)に4年生が研究授業を行いました。

 今回は,国語の「ごんぎつね」でした。

 子どもたち一人一人が真剣に考え,自分の意見を積極的に発表する姿が見られました。

 また,まとめや振り返りなど自分の言葉で考える姿も見られ,先生方も感心していました。

 子どもたちの考える力をつける授業となりました。

 今後も御所浦小学校は,子どもたちのために研究授業に取り組んでいきます。

 先生方も子どもたちも頑張れ-!

陸上練習始めました!

 

 10月1日(火)に陸上記録会が開催されます。

 御所浦小学校も5・6年生が参加します。

 御所浦小学校も9月12日(木)から陸上練習を始めました。

 初回は,講師の方に来ていただいて走り方の基本を教えていただきました。

 子どもたちも短い時間にフォームが良くなりました。

 今週も陸上の練習を行います。

 自己ベストを目指してしっかりと取り組んでほしいと思います。

 

 

少年消防クラブ 救命講習

 

 9月10日(火)の放課後に,少年消防クラブの救命講習を行いました。

 御所浦小学校は,5・6年生が少年消防クラブに入団しています。

 今回は,心肺蘇生とAEDの使い方について学びました。

 御所浦消防署の方に来ていただき,しっかりと教えていただきました。

 6年生は昨年度も講習を受けています。

 昨年度に学んだことを振り返りながら活動に取り組むことができました。

 5年生は初体験です。すべてに興味津々です。

 短い時間でしたが,命について考える良い機会となりました。

 自分たちの行動一つで助かる命があることを考えるいい機会となりました。

車エビの放流

 

 9月10日(火)の昼休みに車エビの放流を行いました。

 漁協の方のご厚意で車エビを放流する機会を得ることができました。

 まだ小さな車エビに子どもたちも大興奮。

 「元気になってね。」「大きく育ってね。」など声をかけながら放流をしていました。

 また一つ,御所浦の海の恵みについて体験することができました。

 子どもたちも大満足でした!

 貴重な体験本当にありがとうございました。

 

御所浦から発見!

 

 9月6日(金)に高学年が御所浦の文化財について学習をしました。

 今回は,地域の方に来ていただいて,御所浦で発見されたタイ(国)の仏像の説明と

 御所浦の史跡の説明をしていただきました。

 子どもたちも興味津々。

 御所浦の歴史に触れる機会となりました。

 学習後は,「町探検してきます。」「紹介していただいたところに行ってみます。」など

 御所浦にさらに興味を持ったようでした。

 子どもたちが御所浦のことについて知ることができた貴重な時間となりました。

 みなさんも是非御所浦の歴史を学んではいかがでしょうか。

PTA奉仕作業を行いました!

 

 9月5日(木)にPTA奉仕作業を行いました。

 放課後にたくさんの保護者の皆様に参加していただき,グラウンドの除草作業を行いました。

 作業は約1時間でした。

 放課後とはいえ,まだ暑い中の作業でしたが,みなさんのご協力のおかげで,グラウンドがとてもきれいになりました。

 

 中には,保護者に混じって作業を手伝う子どもたちもいました。

 10月には,高学年の陸上記録会,町民体育祭が予定されています。

 きれいなグラウンドで子どもたちも元気に走り回ります。

 本当にありがとうございました。

 

ようこそレイトン先生!

 

 4日(水)にALTのレイトン先生のお迎えの式を行いました。

 2学期からは,レイトン先生と一緒に英会話の学習を行います。

 早速各学年と授業を行いました。

 レイトン先生が持参された写真を見たり,スライドショーを見たり,質問したりと子どもたちも興味津々です。

 昼休みは,運動場でサッカーをするなどたくさんの子どもたちと遊びました。

 これからレイトン先生と楽しく英会話の学習を進めていきたいと思います。

 

絶景!

 

 御所浦の写真をいただきました!

 こんなに素晴らしい風景があるのが御所浦です!

 写真より生で見ていただきたい!

 ぜひ御所浦へおこしください!

 素晴らしい景色が皆さんを待っていますよ!

 

中本先生ありがとう!

 

 8月30日(金)に学習指導補助教員の中本先生のお別れ会を行いました。

 中本先生は,4月から各学年の様々な授業のお手伝いをしていただきました。

 中本先生の笑顔に,温かい言葉かけに,子どもたちもみんな笑顔。

 子どもたちは中本先生が大好きでした。

 9月からは出産のために,しばらくおやすみです。

 お別れ会では,校長先生の話と中本先生の話,そして子どもたちからお別れの言葉と歌のプレゼントがありました。

 子どもたちのためにいつも全力で取り組む中本先生。

 その姿は,私たち教師の鏡です。

 本当に本当にありがとうございました。

2学期が始まりました!

 

 8月29日(木)に始業式を行いました。

 御所浦小学校の2学期の始まりです。

 子どもたちも元気に登校。全員がそろいました。

 まずは,子どもたちが元気に登校してくれたことをうれしく思います。

 始業式では,表彰,校長先生の話,生活指導の話がありました。

 また,始業式の準備では,6年生が率先して動く姿が見られました。

 1学期と同様に何でも頑張る姿を初日から見ることができ,とてもすがすがしい気持ちになりました。

 2学期は,どの学年もたくさんの行事があります。

 子どもたちがしっかりと成長できるようにこれからも職員一丸となって取り組みます。

 2学期も御所浦小学校をよろしくお願いします。

夏休み学習会

 

 8月21日(水)に夏休みの学習会を行いました。

 この日は1年生~5年生の学習会でした。

 久しぶりの学校で,子どもたちの様子は様々です。

 各学年夏休みの宿題や自由研究などの1人1人自分の課題に取り組んでいました。

 早く終った上学年は,1年生を教える姿も見られました。

 夏休みも残り1週間です。しっかり宿題を終らせて2学期も元気に登校して欲しいと思います。

稲刈り体験

 

8月10日(土)に5年生が稲刈り体験を行いました。

毎年御所浦小学校では、5年生が米作り体験を行っています。

地域の方の田んぼをお借りして,苗植え,稲刈り,餅つきを行っています。

朝早くから準備をしていたき,早速稲刈り体験です。

説明を受けながら稲刈りしたり,干したりと約2時間の作業でした。

子どもたちも楽しみながら活動することができました。

中には,鎌の使い方が上手な子どももいて,指導してくださる方からも

「上手だね!」「はやいね!」と声をかけられていました。

また,手作業の大変さも学ぶことができました。

機械を使わずにすることの大変さやお米のありがたさを知るいい機会となりました。

今後は,餅つきを予定します。

更に実りのある学習になるように今後も精一杯取り組みます。

ご協力してくださった地域の皆さん,保護者の皆さん本当にありがとうございました。

産山村との海山交流

 

 8月7日・8日に御所浦支所の主催で産山学園との交流を行いました。

 御所浦小学校からは,5・6年生が参加しました。

 1泊2日の交流です。

 1日目は,産山学園との交流でした。産山学園からも5・6年生が参加しました。

 御所浦と違い,産山はとても涼しく朝は寒いくらいでした。子どもたちも涼しさにびっくりです。

 バーベキュー・キャンプファイヤー・星空観察などたくさんの活動があり,子どもたちも楽しく過ごすことができました。

 さすが御所浦の子どもたち,産山の子どもたちともすぐに仲良くなり,お別れの時には,

 「ありがとう。楽しかったよ。」「また絶対に会おうね。」などの言葉も聞くことができました。

 2日目は,池山水源の見学,うぶやま牧場でのパターゴルフ・バター作りなどの活動を行いました。

 

1泊2日の楽しい交流会となりました。

 この交流は,30年以上も続いています。これからも産山との交流を深めていきたいと思います。

 

 

見事準優勝!

 

 7月29日(月)に少年消防クラブのビーチバレー大会が行われ,御所浦小学校の少年消防クラブも参加しました。

 4チームに分かれての参加でした。

 練習する時間もなかなか取れない中の大会でした。

 4チームとも楽しく元気いっぱいのプレーをみせてくれました。

 ハッスルプレーもあれば笑いもありの楽しい大会となりました。

 全てのチームが1回勝つことが出来ました。

 そして,1チームはなんと決勝まで勝ち上がりました。

 決勝では惜しくも負けてしまいましたが,準優勝という素晴らしい結果を得ることができました。

 さすが御所浦小学校です!!

 楽しくさわやかにプレーした子どもたち!

 また1つ素晴らしい思い出ができました。

水泳記録会

 

 7月23日(火)に水泳記録会を行いました。

 1学期から4・5・6年生は,水泳記録会に向けて練習に励んできました。

 また,昼休みにも応援の練習などの取組みを行ってきました。

 当日も練習通り子どもたちは精一杯頑張りました。

 子どもたち1人1人が自分の目標とする記録にチャレンジする姿がとてもかっこよかったです。

 応援も練習通りしっかりすることが出来ました。

 御所浦小の楽しい応援に会場も盛り上がりました。

 また1つ子どもたちの輝きを見ることができた1日でした。

 夏休みは始まったばかりですが,高学年は夏休みも行事が沢山です。

 更に成長して欲しいと思います。

 

終業式

 

 7月19日(金)に1学期の終業式を行いました。

 今年度の1学期は67日でした。まずは,子どもたちに大きな事故等もなく過ごせたことを嬉しく思います。

 終業式では,初めに表彰を行いました。

 歯のポスターの表彰や漢字計算大会,図書の多読賞などの表彰です。

 昨年度に引き続き,今年度の1学期も子どもたちの活躍が光りました。

 次に,1学期の反省を各学年の代表が発表しました。

 

どの学年もしっかりと1学期をふり返ることができました。

 また,発表も堂々と大きな声で発表することができ,成長を感じることができました。

 その後,校長先生の話、生活面の話,保健面の話がありました。

 子どもたちはしっかりと話を聞くことができました。

 いよいよ夏休みです。

 夏休みも様々な行事があります。

 安全に気をつけて,楽しく有意義な時間にして欲しいと思います。

 そして,夏休みの宿題も頑張って欲しいと思います。花丸

ありがとうアンディー先生!

 

 7月17日(水)にALTのアンディー先生とのお別れ集会を行いました。

 アンディー先生は御所浦小学校で1年間ALTの先生をしていただきました。

 いつも元気で,子どもたちと楽しく活動してくれたアンディー先生!

 御所浦小学校の子どもたちもみんなアンディー先生が大好きでした。

 8月からは,自分の夢に向かって一歩を踏み出されるそうです。

 アンディー先生から教えていただいたことを忘れずこれからも英会話に励んでいきます。

 アンディー先生本当にありがとうございました!

 Good Luck!!

 

授業参観を行いました!

 

 7月7日(日)の午後に授業参観を行いました。

 今回の授業参観は,「『命を大切にする心』を育む週間」の公開授業でした。

 各学年「命」についての授業を行いました。

 それぞれの学年に応じた命の授業。

 子どもたちも保護者の皆さんも改めて考える時間となりました。

 授業参観後には,教育講演会を行いました。「子どもたちの携帯電話・スマートフォン等の安全利用について」の講演でした。

 また,学級懇談会も行われました。

 1学期のの子どもたちの頑張りが光った1日になりました。

 学校では,1学期のまとめに入っています。

 1学期も残り1週間。

 子どもたちと共に頑張ります。

童話発表会

 

 7月7日(日)の3校時に校内童話発表会を行いました。

 各学年から選ばれた児童が体育館で発表を行いました。

 司会進行は図書委員会が担当でした。進行もばっちり。

 発表は,どの学年も素晴らしい発表でした。

 聞いている児童も思わず物語に引き込まれました。

 また,保護者の方も参観されました。

 発表した児童も,聞いた児童もとても充実した時間となりました。

 児童のみなさんよく頑張りました。

人権集会を行いました!

 

 6月27日(木)と28日(金)に人権集会を業間の時間に行いました。

 人権旬間で学習したことを各学年が発表しました。

 どの学年も人権について学び,1人1人がしっかりと考えることができたようでした。

 発表では,学んだことや学級目標をみんなに伝える姿が見られました。

 どの学年も大きな声で相手に伝わるように発表することができました。

 今後も人権学習を継続して行います。

 御所浦小学校全員が楽しく元気に学べるよう,これからも子どもたちと職員が一丸となって人権学習をはじめ全ての学習に取り組んで行きます。

 

少年消防クラブ入部式

 

 6月18日(火)に少年消防クラブ入部式を行いました。

 御所浦小学校では,5年生と6年生が少年消防クラブに入部します。

 今回は,入部式と規律訓練を行いました。

 敬礼や右向け右などの基本的な訓練を行いました。

 5年生は初めての経験です。

 初めはやり方が分からずにロボットのような動きになっていましたが,

 次第に慣れて最後には立派にできるようになりました。

 6年生はさすが先輩です。

 スムーズにできていました。

 これからも定期的に訓練等様々な活動に取り組んでいきます。

プール開き!

 

 6月12日(水)にプール開きを行いました。

 天候にも恵まれてのプール開き!

 子どもたちも楽しみにしていました。

 1年生は,初めての水泳の学習です。

 ドキドキワクワクでした。

 1年生を6年生がしっかりとサポートする姿も見られました。

 頼もしいお兄さんお姉さんです。

 プール開きでは,模範水泳や水遊びなどを行いました。

 子どもたちの元気な声が小学校に響き渡りました。

 今後も安全に気をつけながら水泳学習に取り組んでいきます。

水俣学習に行ってきました!

 

 6月11日(火)に5年生が水俣学習に行ってきました。

 5年生では,水俣病について学習を行います。

 現地学習に行く前に,水俣病について事前学習を行いました。

 それぞれ個人の課題を設定し当日を迎えました。

 水俣では,環境についての学習や語り部さんの講話,資料館の見学を行いました。

 子どもたちも真剣に学習に取組み,環境問題と人権について考えることができました。

 今後は,学んだ事を積極的に発信していこうと計画をしています。

 ホームページでも公開予定です。

 お楽しみに!

アマモ移植を行いました!

 

 6月3日(月)に6年生がアマモの移植を行いました。

 6年生は,御所浦の海をより良い環境にするためにアマモを育てています。

 今回は,育ったアマモの移植を行いました。

 関係職員の方々と一緒に行いました。

 御所浦の海について学ぶ貴重な体験です。

 自分たちの住んでいる町について深く知ること。

 

 そして,自分たちにできることを今のうちから考えることが将来の御所浦の発展に繋がります。

 子どもたちが体験を通して様々なものに触れ

 そこから学んでいければ思います。

 地域に貢献しながらよりよい御所浦になるように今後も取り組んでいきます。

体力テストを行いました!

 

 6月4日(火)の2・3時間目に体力テストを行いました。

 体力テストは,50m走・ソフトボール投げなど8種類行います。

 子どもたちもやる気満々!

 全力で走ったり,投げたりと全力を尽くしました!

 運動会の練習で鍛えた成果を十分に発揮しました。

 結果は,後日のお楽しみです。

 

運動会大成功!

 

 5月25日(土)に運動会を行いました。

 晴天の中の運動会は,3年ぶりでした!

 地域の皆さんが見守る中運動会を開始。

 はじめは緊張していた子どもたちも沢山の応援のおかげで

 楽しく元気いっぱい練習の成果を発揮することができました。

 みんなが笑顔になった運動会でした。

 今日はその一部をご紹介!

 赤団はイチロー 白団は紀平梨花 のパネルを製作!6年生の力作です。

 入場行進!堂々と行進ができました!

 1・2年生のダンス!

 3・4年生のソーラン節!

 5・6年生の組体操!

 人探し競争!

 応援団も頑張りました!

 玉入れも楽しかった!

 本当に子どもたちが輝いた1日でした。

 保護者の皆さん,地域の皆さん本当にありがとうござしました!

 御所浦小学校最高!

いよいよ運動会!

 

 25日(土)はいよいよ運動会です。

 子どもたちは精一杯練習を頑張ってきました。

 練習の成果を十分に発揮するためには,地域の皆様の熱い応援も必要です。

 熱いご声援をぜひよろしくお願いします。

 お待ちしております。