日誌

学校生活

今日から2学期です

12日間の夏休みが終わりました

32人全員登校で、今日から2学期がスタートしました

とてもとても暑い体育館に全員集合します

始業式では、

まず、代表3人が二学期にがんばりたいことについて元気に発表しました

3人の発表を受けて、

校長先生は、目標をしっかり立てて、達成できるよう計画を立てて

2学期もがんばってほしいと話されました

1学期は、コロナ過にあって、

保護者や地域の皆様方には本校の教育活動に多くのご協力をいただきました

2学期には、まず、運動会があります

今後とも本校の教育活動へのご協力をよろしくお願いします

 

1学期終業式、明日から夏休み

長い長い(?)1学期が今日で終わり、

短い短い(?)夏休みが明日から始まります

今日は1学期の終業式

低中高代表の児童が、1学期のふり返りを発表しました

校長先生の話、生徒指導担当の先生の話、養護の先生の話の後、

教室にもどって大掃除

そして、ドキドキの通知表をもらって、みんな笑顔で帰っていきました

2学期もみんな元気に登校してください

子供たちが帰った後、

職員作業で教室や廊下のワックスがけをしました

校内がピカピカになりました

2学期は、きれいな教室で子供たちを迎えます

 

1学期間は、本校のホームページを開いていただき、

本当にありがとうございました

私事になりますが、

担当者は、本日勤続20年優良表彰をいただきました

これからも本校の教育活動、

および日々のホームページ更新に努めていきたいと思います

2学期もどうぞよろしくお願いします

 

今年度最後のプール

明日は1学期の終業式

今年度のプールでの学習は、今日で終わりとなります

練習を早めに終わらせ、今年度最後のプールをみんなで思いっきり楽しみました

夏休みのプール開放はありません

次のプールは1年後です

 

 

 

着衣水泳

夏休みまであと2日の登校となりました

今日も30度を軽くこえる暑さでした

そんななか、今日は低学年と中学年で夏休み前の着衣水泳を行いました

中学年は、ペットボトルを使って上手に浮くことができました

プカプカとても気持ちよさそうです

夏休みまでもう少し

今日も暑い1日でした

エアコンがあるとはいえ、3階の教室の気温は30度近くあります

プールサイドは、立っていられないほど熱くなっていました

それでも、子供たちは暑さに負けず毎日元気にがんばっています

今日、理科の時間に、車を使って

3年生は「ゴムや風の力」の学習を

4年生は「電池のはたらき」の学習をを楽しみました

夏休みまであともう少しです