ようこそ 二見小学校へ!
Welcome to FUTAMI elementary school 2024
<二見小安心メールの登録>学校からの緊急連絡等をお知らせします。
登録をお願いします。二見小安心メール登録案内.xls
学校評価を掲載しました。ご覧ください。
ようこそ 二見小学校へ!
Welcome to FUTAMI elementary school 2024
<二見小安心メールの登録>学校からの緊急連絡等をお知らせします。
登録をお願いします。二見小安心メール登録案内.xls
学校評価を掲載しました。ご覧ください。
12月4日に火災の避難訓練を行いました。
今回は、消防署の方に来ていただき、お話をいただきました。
今回は、水消火器を使った消火訓練も行いました。
ぴ ピンを抜く
の ノズルを持つ
き 気持ちを落ち着かせて
お 押す
消火器の使い方は「ぴのきお」で覚えておくといいそうです。
その後、ポンプ車も見せていただきました。
乾燥する季節です。火の取り扱いには注意しましょう。
11月26日は授業参観として、持久走大会を行いました。
練習の最初では、歩いてしまうこともありましたが、練習を重ねるごとに、
タイムも速くなり、力強い走りができるようになりました。
保護者の皆様の応援の力もあり、当日のタイムはかなり速くなっていました。
上位3人と、宣言タイムの部の表彰もあり、誤差1秒の児童もいました。
練習から、がんばって走っていた成果だと思います。
持久走は苦しいですが、諦めずに走り通すと必ずゴールにつき達成感を
味わうことができます。
これからも、何事にも粘り強く取り組んでほしいと思います。
11月14日~28日は、校内読書週間です。
校内読書週間には、朝読書、読書スタンプラリー、読み聞かせ、本の魚釣りなどが行われます。
11月16日に、読書週間取組紹介の集会がありました。
自分の本のおすすめ紹介の発表もありました。
この機会に、本をたくさん読んで読書量を増やしましょう。
11月10日に、3~6年生は二見中学校の学習成果発表会を見学に行きました。
中学生が、堂々と、何も見ずに劇をする姿や、
全員で琴を演奏する姿に、中学生ってすごい、あんな中学生になりたいと言う声が
たくさん聞かれました。
展示物もすばらしく、手に取って真剣に見ていました。
11月6日 3.4年生は社会科見学旅行に行きました。
まず始めに八代消防署を見学しました。
通信指令室などを見せていただき、4年生ははしご車体験もありました。
火事の時の、命を守る工夫についてがんが得ることができました。
次に、彦一本舗工場で、お菓子を作る行程を見学させていただきました。
30年以上お菓子作りをされている職人さんの、動きに感動していました。
午後からは、エコエイトやつしろを見学し、ゴミの処理について学習しました。
発電体験コーナーでは、電気を作るための運動を体験しました。
エコエイトの見学を通して、環境を守るために自分たちができることについて
考えることができました。
学校生活は随時更新しています。
学校からのおたよりに、
地域学校協働活動便り
スクールセクハラ0運動・相談窓口
小学生のみなさんへ~不安や悩みは相談しよう~
熊本県立ゆうあい中学校(夜間中学)の生徒募集について
情報モラルについて掲載しています。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 上塚 浩一郎
運用責任者 教頭 杉本 孝子