今日の玉陵小

2021年6月の記事一覧

6月30日(水)

社会を明るくする運動キラキラ

今朝は、校区で保護司の活動を行っておられる2名の方が、のぼり旗の設置とともにあいさつ運動にも参加してくださいました。

通用門に1ヶ月間、立ててくださるそうです。

「おはよう!」「行ってらっしゃい!」と優しく声をかけてくださいました。

「あいさつが基本です。皆さんの笑顔で明るい社会をつくってくださいね。」

研究授業3本鉛筆

今日は、2年2組、3年2組、5年1組で研究授業が行われました。どの学級も先生と一緒にわくわくしながら楽しく学んでいました。

2年2組…算数「時こくと時間」の学習。「時計博士になろう!」

3年2組…国語「知りたいことを考えてしつもんしよう『もっと知りたい、友だちのこと』」の学習。「しつ問名人になろう!」

5年1組…国語「身近なエコ活動について調べて報告しよう」の学習。「友達だけでなくスペシャルコラボで6年生にも報告する文章を書こう!」

6月最終日ハート

6月は心の絆を深める月間でした。運営委員会で「玉陵小なかよし宣言」の一部修正・採択が行われ、全校児童への周知が行われました。

みんなで心がけていきましょう!

今日の給食は6月のお誕生日お祝いメニューでした給食・食事玉陵小の6月生まれは22人。おめでとう記念日