2020年1月の記事一覧
1/17(金)「地震から身を守る」(避難訓練)
地震が発生したとき、大切な生命や安全を守る行動を身に付けるための練習を行いました。
「間もなく大きな揺れが発生します。直ちに身を守る行動をとりましょう」、校内放送を行いました。子供たちは、直ちに机の下にもぐり、身を守る姿勢を取りました。避難の指示を聞き、身を守ることを第一に考え、避難の仕方を担任と確かめました。
避難の仕方を確かめた後は、地震から身を守る大切な行動について確認しながら、改めて学び直しをしました。そして、熊本地震を体験した2人の先生から体験談を聞きました。
その後の教室では、「家にいるとき」「外で遊んでいるとき」などを想定し、どう行動するか、考えたことを伝え合いました。
1/8(水)「努力して育てた木は大きく、太く、強い」(第3学期始業式)
「明けましておめでとうございます」、教頭先生の元気な声で第3学期の始業式が始まりました。
今年は、令和になって初めての一月。十二支の最初の年。「初」から始まり「初心」について話をしました。「初心忘るべからず」という言葉は、「どれほど経験を積んでも、今の初心を忘れてはならない」「いつであっても初心を思い出し、今に生かすこと」を教えています。
先生や子供たちから今年の「初心」(今、頑張りたい。やってみようと思う気持ち)を発表してもらいました。
子供たちが、これまでに学んだことを生かして、五つの木(やる木・のん木・ゆう木・こん木・は木)を育てる努力を応援していきたいと思います。
次に、谷先生の伴奏で令和最初の校歌を歌いました。最後に、岩崎先生から「身につけるぶた」、小川先生から3学期を健康にスタートするポイント「ねずみどし」についての話を聞きました。
子供たちは、気持ちを高め、それぞれの教室に入りました。