R6学校生活
5年生収穫祭(もち米を味わおう!)
先日もち米の収穫を終えた5年生。この日は、JAくま女性部から6名の皆さんを先生にお招きして、収穫祭(もち米クッキング)を行いました。メニューは、「山菜おこわ」「もち粉みたらし団子」「からいももち」の3品。
みんなでワイワイ楽しみながらせっせと団子を丸め、おいしくいただきました。
お手伝いいただいた皆様、お忙しい中にお越しいただきありがとうございました。
6年生修学旅行 2日目③
ハウステンボスはしっかり楽しめたようです。
先ほどハウステンボスを出発したとの連絡がありました。行程はほぼ予定通りのようです。
6年生修学旅行 2日目②
みんなが楽しみにしていたハウステンボス。楽しそうな写真がたくさん送られてきました。
なお、グループごとにそれぞれ好きなコースをまわっていますので、シャッターチャンスに出会えないこともあります。なかなか写真に登場しないお子様もいらっしゃるかもしれませんが、どうかご容赦ください。
2年生 いきいき交流(いもほり)
5月に地域の方と一緒に植えたサツマイモが、いよいよ収穫の時期を迎えました。
今日は、地域の老人会の皆様、民生委員さん、社会福祉協議会の方にお手伝いいただき、いきいき交流会と題してイモ掘り集会を行いました。
夏に草がかなり伸びていましたので、実入りはどうか気になるところでしたが、思ったより大物がたくさん取れて、子どもたちも大喜びでした。
お手伝いいただいた皆様方、本当にありがとうございました。
6年生修学旅行 2日目①
修学旅行2日目。朝から自分たちで布団をたたみ、テレビをつけてラジオ体操で体を動かし、しっかり朝食を食べて元気にホテルを出発しました。
途中、お土産を買うためにお店に立ち寄って、いよいよお待ちかねのハウステンボスに向かいます。10:00頃の到着予定です・