児童数(216名) 学級数(10学級) 職員数(32名)
児童数(216名) 学級数(10学級) 職員数(32名)
給食メニュー
9月28日(火)の給食
メニュー: 〇麦ごはん 〇ししゃもの香味焼き(代替食 ホキの香味焼き) 〇五色和え 〇わかめ汁 〇牛乳
9月24日(金)の給食
メニュー: 〇麦ごはん 〇さけの塩焼き 〇ごまず和え 〇豚汁 〇牛乳
9月22日(水)の給食
メニュー: 〇ミルクパン 〇具うどん 〇ジャガイモ入り和風サラダ 〇みかんゼリー 〇牛乳
9月21日の給食
メニュー: 〇麦ごはん 〇おつきみたまご(代替食:ハンバーグ) 〇白菜とリンゴのサラダ
〇タイピーエン 〇牛乳
9月17日(金)の給食
メニュー: 〇栗ご飯 〇きびなごのから揚げ 〇ちぐさ和え 〇つぼん汁 〇牛乳
(ふるさとくまさんデー:人吉・球磨地方の特産物を使った献立)
9月16日(木)の給食
メニュー: 〇むぎごはん 〇肉じゃが 〇冬瓜の和え物 〇座禅豆 〇牛乳
9月13日(月)の給食
メニュー: 〇むぎごはん 〇豆腐のカップ焼き(代替食:豆腐ハンバーグ)〇つみれ汁
〇キャベツの香り和え(除去食:かぼす抜き) 〇牛乳
9月9日(木)の給食
メニュー: 〇むぎごはん 〇いわしのカボスレモン煮(代替食:サバの塩焼き) 〇菊花和え
〇けんちん汁 〇牛乳
9月8日(水)の給食
メニュー: 〇コッペパン 〇チリコンカン 〇野菜のスープ 〇巨峰 〇牛乳
9月7日(火)の給食
メニュー: 〇むぎごはん 〇ぎょうざ 〇ナムル 〇八宝菜 〇牛乳
9月6日(月)の給食
メニュー: 〇雑穀ごはん 〇さばのカレー揚げ 〇春雨の酢の物 〇里芋のみそ汁 〇牛乳
9月1日の給食
メニュー: 〇ココアパン 〇ナゲット 〇じゃこまめサラダ 〇きゅうきゅうカレー 〇牛乳
8月30日(月)の給食
メニュー:〇むぎごはん 〇とりのてりやき 〇ピーマンの昆布あえ 〇かぼちゃとオクラのみそ汁 〇牛乳
7月21日(水)の給食
メニュー ①揚げパン ②たまごのカレー煮(代替食:ホキのカレー味ソテー) ③こんにゃくサラダ
④汁ビーフン ⑤牛乳
7月16日(金)の給食
メニュー ①むぎごはん ②すどり ③ひじきの和えもの ④夏のっぺ汁 ⑤牛乳
7月15日(木)の給食
メニュー ①むぎごはん ②麻婆豆腐 ③ぎょうざ ④もやしの中華和え ⑤牛乳
7月14日(水)の給食
メニュー ①ソフトフランスパン ②鯛のエスカベッシュ ③グリーンサラダ ④冬瓜とコーンのスープ ⑤牛乳
7月12日(月)の給食
メニュー ①雑穀ごはん ②厚焼き玉子(代替食 豆腐ハンバーグ) ③おかか和え ④だご汁 ⑤牛乳
⑥ライスミルクムース
7月8日(木)の給食
メニュー ①むぎごはん ②タコライス用タコミート ③タコタイス用野菜 ④一食マヨネーズ
⑤具だくさんスープ ⑥牛乳
7月7日(水)の給食
メニュー ①玄米パン ②冷やし中華 ③ひじきシュウマイ ④七夕ゼリー(ぶどう) ⑤牛乳