Welcome to 山西小学校
Welcome to 山西小学校
修学旅行2日目です。ホテルで朝食を済ませ、出島、大浦天主堂、グラバー園などの見学を行いました。その後、子ども達が楽しみにしていたお土産の購入をしました。お土産の入った紙袋を大事そうに握りしめて、バスに乗り込みました。
佐賀県に着き、昼食をとっています。その後、佐賀宇宙科学館へ行きます。最後までしっかりと学習します。
稲佐山観光ホテルへ到着した後、入浴、夕食を済ませ、屋上へ行き夜景観賞を行いました。友だち同士で笑顔で夜景を見ていました。長崎の夜を満喫していたようです。
今は消灯の準備を進めています。明日の活動へ向けてしっかり睡眠をとりましょう。
午後からの平和学習を終えました。語り部の池田さんからの講話、小雨の中でのフィールドワーク、平和集会、資料館の見学など学びを深めていました。これから宿泊先の稲佐山観光ホテルへと向かいます。
朝の出発式を終え、高速道路を利用して長崎市内で昼食を食べています。美味しそうに並んでいる料理を食べる姿が見られました。午後からは平和学習です。
5/16(火)、1・3・5年生の歯科検診がありました。
保健室前の廊下で、担任の先生から「歯の大切さ」についてお話を聴いている1年生です。
学校歯科医の桑田先生によると、山西小では数年前と比べると「う歯(虫歯)」や「歯肉炎」が見られる割合が、かなり低くなっているそうです。「歯みがきやフロス(糸)を使った歯間のそうじがよくできていることが歯の健康につながる」ということを話されました。
2・4・6年生は、月末に歯科検診があります。検診の結果は後日、各家庭へお知らせします。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 山西小校長
運用担当者 山西小情報教育担当
「11月行事予定表」をアップしました。ご活用ください。
※10月16日時点の計画です。現時点での最新版です。
「くまなびの日」の導入について
熊本県教育委員会では、子供と家族が一緒に休める環境整備を進めています。その取組の一つとして導入する「くまなびの日」は「熊本」と「学び」を組み合わせた熊本県発の新しい学び方です。
今回、西原村教育委員会においても「くまなびの日」を導入します。本校はもちろん、村内の小中学校で運用されます。その概要や申請用紙等を以下に掲載しますので、ご参照ください。